ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士電機(株)【6504】の掲示板 2024/03/27〜

立花証券の大牧実慶アナリストは「期待が高く、株価が高値に張り付いていたなかで、サプライズ感に乏しい目標を受けたもので(株価下落は)一時的ではないか」と話す。4月に株式併合考慮ベースの上場来高値(1万640円)を付けるなど、株価は高値圏で推移していた。

ゴールドマン・サックス証券の原田亮氏は「成長投資がかさむなかで営業利益率目標が高い」と評価する。今期は想定為替レートが1ドル=140円と足元の水準より保守的で上振れ余地がある。今後、四半期決算などで業績の好調ぶりが鮮明になれば、株価反発のきっかけになる可能性がある。