ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)平和【6412】の掲示板 2015/04/28〜2017/01/26

122

夢心 強く買いたい 2015年7月20日 12:33

>>120

今日は、貴方とは持ち株の共通するものが多くて話をしたくなりました。優待株中心の取引ですねー(私もそうです)。
優待株はキャピタルゲインも狙えるし、優待で生活を楽しむことができます。中長期の株式投資なならリスクは少なく、
楽しみながら投資できますねー。

ここはゴルフの優待が欲しくて参加しました。貴方はゴルフの優待をどうするか決めかねているようですが、ゴルフ好きの知人が居れば、差し上げて下さい。それは喜ばれますよ。
若しくは、オークションか金券ショップで換金という手もあります。
いずれにしても、400株で8枚(1枚3500円相当)の優待は魅力あります。それも年に2回もある分けですから。
それに配当も好いとなれば人気化しない訳がないと思っています。

貴方に付きまとっている人ですが、マックの掲示板に来ないでくれと言っていますので、マックには行かなければいいと思っています。嫌がる人が居るなら避けるのが自分の気持ちの上でもプラスになると思っています。
株談義、優待談義はよその掲示板でも楽しめると思います。

  • >>122

    少しは知恵のある方とお見受けしました。とにかくマクドナルドの掲示板で総すかんくらってます。優待につられてマクドナルドの株を、買ったお馬鹿さん、わたしのお薦めの株を買っておけば、ルンルンなのにね、と、いう感じです。皆から非難されると、マクドナルドの業績が悪化したのは自分の責任じゃない、儲けた私に対して嫉妬している、とそればかりいいます。話題は少ないです。毎回同じ内容の繰り返し投稿。マクドナルドの掲示板が荒れて仕方ありたせん。もう来ないように言ってやってください。マクドナルドの掲示板のメンバーは皆自己責任で株をやってますので、株主ですらない方に、何で、そんな株買うの?とばかり聞かれても困ります。
    > 今日は、貴方とは持ち株の共通するものが多くて話をしたくなりました。優待株中心の取引ですねー(私もそうです)。
    > 優待株はキャピタルゲインも狙えるし、優待で生活を楽しむことができます。中長期の株式投資なならリスクは少なく、
    > 楽しみながら投資できますねー。
    >
    > ここはゴルフの優待が欲しくて参加しました。貴方はゴルフの優待をどうするか決めかねているようですが、ゴルフ好きの知人が居れば、差し上げて下さい。それは喜ばれますよ。
    > 若しくは、オークションか金券ショップで換金という手もあります。
    > いずれにしても、400株で8枚(1枚3500円相当)の優待は魅力あります。それも年に2回もある分けですから。
    > それに配当も好いとなれば人気化しない訳がないと思っています。
    >
    > 貴方に付きまとっている人ですが、マックの掲示板に来ないでくれと言っていますので、マックには行かなければいいと思っています。嫌がる人が居るなら避けるのが自分の気持ちの上でもプラスになると思っています。
    > 株談義、優待談義はよその掲示板でも楽しめると思います。

  • >>122

    返答ありがとうございます。
    ストーカーみたいな人があっちこっちの掲示板を荒らしていますけど。
    自分が何をしているのか冷静に判断できないような感じになっていますね。
    投資する目的は最終的には利益がなければいけないと思うのです。その会社が好きとか嫌いとか感情や思い入れをしてしまうのならば、投資じゃなく寄付すればいいと・・。
    単なる株主優待目当てで投資するか、キャピタルゲイン目的で投資するか。
    最初の頃は、株主優待や高配当を選んで投資をしていました。平和はPGMを買収するまではたしか無借金経営で利益余剰金もたっぷりあったので、かなり安心して買いました。
    今じゃ株主優待ができまして、私には不要なものですが年間で16枚もらえるのでおっしゃるように喜ばれるような方向で考えたいと思います。
    投資で儲けたら、遠慮せずにるんるんしたらいいと思うし、それをなぜ妬むのか・・・。
    ネットで妬む心理を検索すると、よくわかり気はするけど・・・。

    今日は暑かったので、大好きなキャッツアイ楽しんできました。
    結構連チャンするので大好きです。でもSTって心臓に悪いんですよね。
    残りがどんどん少なくなってきて当たらないと焦っちゃう~。 で最後100回転目で当たった時にはガッツポーズしちゃいます。
    今月末には待望のルパンですね。楽しみです。

  • >>122

    優待目的で買ったのは
    コロワイド、アトム、吉野家、ハニーズ、ヴィバレッジヴァンガード、ファンケル

    優待+配当目的で買ったのが
    ゲオ、プレナス、ゲンキー、ユニー

    配当目的で買ったのが
    平和、藤商事、ドコモ

    キャピタルゲイン目的で買ったのが
    東北電力
    三菱重工業
    日本駐車場開発

    コロワイドは、めちゃめちゃお得でしたので買いました。
    優待と配当を足した利回りは15%を越えている状態でこんなにもらってもいいものかと驚きましたね。
    それが今じゃ、桐谷さん効果なのでしょうか 株価は凄いことになってしまってますね。

    平和の利回りは私が買った単価から今の配当で計算すると利回りは8%。

    今の株式市場で儲けることは意外と簡単ですが、どこで利益確定するかというのが考えどころです。
    いつか株価は下がるでしょう。そのタイミングを探すのが一番の課題です。
    でも、まだまだ株価は上がりそうで・・。
    暑い日が続きますが、同じ個人投資家としていっぱい儲けて、株主優待で楽しんでいきましょう。