掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
465(最新)
きょう 今日は
-
463
吉とでるでしょう!
-
461
5370で今日入りました?
吉と出ます様に‼️ -
ほったらかしで爆おめ!
フォー😍😍😍😍😍😍😍😍😍 -
6000越えみえてきましたと。
-
454
2021/4/9
5470+10高値5610
終値ベースで5400突破だゼヨ -
453
クレディ・スイスのレーディングだと6340円です!上昇に期待ですね!
-
上場来高値おめ🎉✨😆✨🎊
放置で爆益。まだまだ売らない🎵 -
451
日本の製造業は目下反転大攻勢中
中でも産業ロボットの需要は旺盛
ナブテスコが10年来高値を付けて上値を追う展開なのも頷けます -
450
<成長株特集>絶好調の21年12月期【最高益】銘柄リスト 31社選出
2位に入ったナブテスコ の21年12月期業績は、建設機械向け油圧機器が中国を中心に好調を維持するとともに、産業ロボット用精密減速機の需要が一段と回復する見込みだ。
更に、ハーモニック・ドライブ・システムズ <6324> [JQ]の持ち分法適用除外に伴う評価益を計上することが利益を大きく押し上げる。好調な業績見通しを受けて、株価は青空圏を快走する展開が続いている。 -
448
自己株式の取得状況は順調なようですね。
取得した株式は、消却の予定でしたね。
ニュースも多くなってきており、改革に期待したいですね。
1.「階段移動用リフト」事業譲渡のお知らせ
2.自己株式の取得状況に関するお知らせ
3.垂井工場がバルブ製造所を含め「国土強靭化貢献団体認証
(レジリエンス認証)」を拡大取得
4.東洋自動機株式会社の社名変更について -
444
減速器がメインだと思いますが、フライト・コントロール・アクチュエ-ション・システムやヨーなど変わった製品が多い。前者はポーイングの生産再開待ち、後者はもっと先だけれど国内向けはシェアとれると思う
-
440
2021/4/2
5390+130高値5480
終値ベースで5300突破だゼヨ -
438
モル癌との闘いだな
-
437
2021/4/1
5,260+200高値5270
終値ベースで5200突破だゼヨ
自己株式の取得状況に関するお知らせ
ナブテスコ <6268> Cスイス 強気 4710→6340 4/1 -
436
今日も強く、長いバンドウォークが続いている。
まだ、途切れそうな気配がない。 -
435
昨日、利確してSBI買ったけど(;_;)
めちゃ上げじゃん(;_;)ナブテスコ -
434
スミマセン
今日、利確しました(;_;)
5,050円で入った途端に勢いなくなるし
SBIに鞍替えしました -
433
お〜
いい塩梅に上げている!
5,500円以上を目指して頑張って! -
432
いいじゃないの…何かあった?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み