ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)神戸製鋼所【5406】の掲示板 〜2015/04/28

これが上昇の始まりか。
円安・ドル高で良い流れになってきてますね!
粗悪品の韓国・中国製より、
Made In Japan が一番!

<東証>JFE、神戸鋼が年初来高値 円安で業績改善との見方
2014/12/3 13:53

(13時45分、コード5401、5411、5406など)鉄鋼株の上昇が目立つ。JFEは前日比54円50銭(2.0%)高い2672円を付け連日で年初来高値を更新した。新日鉄住金は一時3%高まで上昇したほか、神戸鋼は2011年5月11日以来と3年7カ月ぶりに200円の水準を回復した。足元で進む円安による業績拡大の期待から買いが入っている。

 円安・ドル高が進むと韓国や中国などからの輸入が減り、国内各社の競争力が高まるとの見方がある。この場合、「鉄鉱石などの原料価格が下落しているが、国内鉄鋼各社は製品価格が維持しやすく採算改善につながりやすい」(大和証券の五百旗頭治郎シニアアナリスト)と指摘する声があった。

 神戸鋼は鉄鋼以外に建機などの機械の輸出も手掛けており、円安・ドル高の恩恵を受けやすいとの見方もあった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕