ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本特殊陶業(株)【5334】の掲示板 2017/07/07〜2019/03/29

アジア・アフリカの途上国なら、まだ新規プラグ需要があるというコメントを見受けますが、先進国の中古車を途上国が使っているというイメージなのですが、新車も途上国では売れていたり製造されていれるものなのでしょうか?中古車中心だと、やはり新規プラグは急激に縮小しちゃうんでしょうか。

  • >>198

    そう思う/思わないが半々の人の私見ですが、、、

    もちろん価格が安い中古車は所得水準の低い国で重宝されると思います。
    ただどこの国でも、ある程度お金のある人はやっぱり新しくて
    カッコよくて、速かったり燃費が良かったり内装が良かったり、
    そんな車が欲しいという人もどんどん出てきますから、新車販売も
    経済が好調なら増加していきます。
    その中で、中国みたいに半国営の会社と外資を組ませて自動車を自国産業に
    しようとする国もあれば、海外メーカーに対して何かしら条件を付け、それを満たした
    企業を優遇して工場を作ってもらい、輸出拠点としても使ってもらって
    雇用の確保や産業を確立しようとする国もあります。
    マレーシアはプロトンという国策メーカーをなんとか柱にしようとして
    なかなかうまく行かず迷走、タイはうまく外資の企業を誘致して拠点になっていると思います。
    インドも国内にいくつか自動車メーカーがあってたくさん作ってますね。
    統計資料だとアフリカ圏でも南アフリカ共和国とモロッコを中心に
    2016年は67万台ほど乗用車が生産されているそうです。

    プラグの場合、新車に対しては、納品先のメーカーの工場が海外に出ていくなら、
    それにくっ付いて自分たちも海外で増産することにどうしてもなりますから、
    いくつかの投稿でもある通り、これが時代に合わず大失敗の過剰投資になるおそれはあります。
    ただ現地生産の車は現地でニーズがある内燃機関車両だから、むしろ
    そっちが主流になって今ある先進国の工場がいらなくなるのでは?という
    気もしていますけどそこはもう全然分かりませんw
    もちろん新興国の新車市場を向こうのメーカーが席巻すると仕事がなくなるので、
    部品屋さんとしてはそうしたメーカーに使ってもらう努力は必要だと思います。
    それができりゃあ当分食っていけるだろうし、できなければだんだん
    飯の種は無くなるでしょう。