- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
870(最新)
3年もあれば白蟻経営者が喰い潰します。
-
869
やっと黒転したばかりなので、増益が続かないと難しいと思いますよ〜
少なくとも2年、悪くて3年位かかるのではないかと予想します😢 -
868
復配は、いつまで待てば良いのでしょうか?
-
866
頑張れ!板硝子!!
-
クソ株過ぎて日経300、インデックス400から外されているんやから
もはやプライムでも何でもない。
日経平均(225)に残っているのが不思議。
225円を切ったら記念に外してもらうかなぁww -
864
ydo***** 強く買いたい 5月19日 13:27
これは買い転換やな
-
863
AME 強く買いたい 5月19日 13:11
この地合いでも…
つおい -
861
日本板硝子株式会社
(にほんいたがらす、英文社名:Nippon Sheet Glass Company, Ltd)は、ガラス・土石製品を製造・販売する企業。住友グループに属し、住友グループ広報委員会にも参加する。日経平均株価の構成銘柄の一つ
住友の安全保障 -
860
悪徳証券の悪徳社員が売ります、
売りますと投稿してますが、
株価を押さえるために
必死なのでしょうね
投資家は売る時は黙って売りますよ
笑えます(笑)必死は必至、焼け死にますよ(笑) -
なぜ黒字決算でも株価が上がらないのか?
なぜ額面以下のウルトラ低位株なのか?
まとめてみた。
①財務劣悪:高い破綻リスク(危なくてしゃあない)
②事業ポートフォリオゼロ:事業がコモディティ低収益事業のみ(将来性なし)
③無配上等:借金返済でわずかな営業利益は消える(株主は利用するもの)
④無能経営:CEO6期続投、実質銀行支配(操り人形、骨までしゃぶられる)
⑤地雷懸念:ピル社がBLACK BOX状態。巨額減損リスク(怖くてしゃあない)
今ダメ、明日ダメ、将来ダメの3ダメ経営だから300円台が定位置になってきた。
今後ズルズル定位置は下がっていくと思われる。 -
年商4900億円(150億円の経常赤)から6000億円(50億円の経常黒)に回復したとてM&A時は年商9000億円だった。つまり3000億円の売上が消失した状態ww
新規事業は皆無で、売上の95%がコモディティ。
営業利益200億円あっても右から左に借金利息返済、優先株への配当で消える。
今の経営&銀行が支配している限り、死に体のままだろう。
こんな会社の株を買うのはデイトレだけ。
ギャンブルでずっこけ負け癖がついた会社の株で儲けるのは困難と思うが。
360はまだ高い。
次の赤字決算で200円台に突入するぜ。
銀行は年200億円の金融費用回収するとして20年で4000億円、売却益が500億円として4500億円。
さらに5年は搾り取られるんやろうなあって今日思ったww -
856
日経平均が2万以下だったころの、株価400円以下が当たり前になってきたよ・・・おいおい・・・
-
855
日本板硝子株式会社
(にほんいたがらす、英文社名:Nippon Sheet Glass Company, Ltd)は、ガラス・土石製品を製造・販売する企業。住友グループに属し、住友グループ広報委員会にも参加する。日経平均株価の構成銘柄の一つ
百株で3万6千3百円ですもの!!格安でしょ!! -
854
B to Bビジネスも天候や地理的要因も考慮して進めると容易なのかも。
-
853
百株で3万6千9百円ですもの!!格安でしょ!!
-
852
日本板硝子株式会社
(にほんいたがらす、英文社名:Nippon Sheet Glass Company, Ltd)は、ガラス・土石製品を製造・販売する企業。住友グループに属し、住友グループ広報委員会にも参加する。日経平均株価の構成銘柄の一つ -
おかしいなあ、俺の予想では330を切るんだけどww
-
850
村上ファンド系は、どうしたのですかね?
再考をお願いします。 -
849
日本板硝子株式会社
(にほんいたがらす、英文社名:Nippon Sheet Glass Company, Ltd)は、ガラス・土石製品を製造・販売する企業。住友グループに属し、住友グループ広報委員会にも参加する。日経平均株価の構成銘柄の一つ -
848
神鋼の様に・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み