掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
789(最新)
PERが低すぎなのは確か。
6〜7000はアベレージであっていいと思う。
他の営業利益1000億クラスに対して低すぎる。
( ・ω・) -
788
「私にいわせると市場評価が低い銘柄の代表格だ。今後はさすがに評価が上向くだろう」
ですね。
僕らは前から分かってますよー😁😁 -
787
さらに自動車の輸出が制限されれば日本の貿易黒字はもう回復しなくなる。今後さらなる円安に備える必要がありそうですね。
-
786
ik2***** 強く買いたい 3月23日 11:45
本日、かなり強く北浜先生が、買い推奨中
-
785
液晶パネルは自社生産してるところはもうないんじゃないかな。
家電はもう負けちゃったね。
引き抜き、退職技術者の雇い入れで中国韓国メーカーに技術が移ったし
生え抜き技術者の成長もあるだろうしね。
特殊な分野で生き残るしかないね。
( ・ω・) -
784
テレビ、白物家電、電球など日本製家電は価格が高すぎますね。中国製は価格が半額以下が多いにもかかわらず品質的にも大きな差はないように思いますし、その差は単に人件費だけではないような気がします。今後日本で生き残るのはここのような特殊素材メーカーだけとみていいように思います。
-
783
テレビ、白物家電、パソコンなど日本の家電ブランドの多くが中国企業に買収されている。ここは世界で独占的シェアを持っているのでそのようなことはないでしょうが、これからも頑張ってもらいたいものです。
-
782
業績、配当は間違いない。
企業買収してるから財務心配する人はいるだろえけども長年の内部留保と26年度には不動産の売却もあるし心配はなかろう
( ・ω・) -
781
人を悲しみに落とすクロージングオークション、いらん。
-
780
株価は短期筋に影響されやすいので振幅が大きくなっても仕方ない。業績、配当、財務に問題はないので持ち続けるのが正解だと思う。
-
779
クソえび
-
778
引け売りの数量が異常に多いですねー。
-
777
取りあえず4800引けを願うかな
( ・ω・) -
776
安定に強いですね。一時の下落で信用買残もだいぶ滅却できた。爆益決算期待してます
-
775
中身を移管した名古屋工場は26/3までに
敷地建物ごと売却するらしい。
( ・ω・) -
774
2〜3年前から社長、会長はマスコミインタビューで
残存者利益を前面に押し出して
内燃機関で稼いで新技術へ積極投資!と話していたね。
実際に新技術へ投資はしてるけど内燃機関の稼ぎは衰えず、来期からは買収した東芝マテリアルの収益も入ってくる。
良いサイクルが回り始めてるな
( ・ω・) -
773
安定した利益とデンソーからの事業譲渡もあるから期待しかないです
-
772
モブ 買いたい 3月20日 15:35
ダブルトップつけて下降し調整局面となったけどダブルボトムで反転。
ボトムの下値付近が陽線で抵抗していたので、2回目の谷でナンピン買い増しした。
昨日は75日線突破で明日も3連の陽線引けなら5,000復帰も叶うと思う。 -
770
Niterra への信頼は不変
コレからも応援😎 -
769
まずは発表の信頼性が問題ですね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み