掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
80(最新)
優待好き多いんね。
( ・ω・) -
79
クオカードは、非課税ですよ!
-
長期保有、大量保有者によほどのプレミアムつけん限りは
自社株買いか増配の方がええなぁ。
中間コストが惜しい
( ・ω・) -
76
1/31の3Qの決算発表が楽しみ!
それ以上に是非 配当をクオカードで優待制度を拡充して下さい。
最近、6675サクサが導入したを参考にして下さい。
会社にとつても、安定株主が増加して良いです♪ -
75
過疎地はガソリンスタンドが極めて少ないため家庭で充電できるEVが便利。このため今後は過疎地やその他地域の一戸建て居住者のセカンドカーとしてEVが普及するのではないかと思う。
-
今のリチウムイオン電池搭載型の最新BEVは、全固体電池の技術革新が進めば一気にゴ○と化す。シナのBYDなどは家電の延長でしかない代物だし、早晩ゴ○と化す。
シナびいきの糞ドイツは、馬○みたいにBEVに国を挙げてシフトした。しかも安価なシナ製の蔓延を自ら促進した気チ○イ行為でVWをぶっ壊すハメになった。
だから今のBEVはテスラも含めて終わる。
だが、残りの車がHVとPHEVにすべてシフトするなど、特にこの国ではあり得ない。
軽自動車、それもガソリンエンジン搭載車はこの先もまずなくならない。過疎地でEVの電気スタンドなんて絶対にペイしないし、年寄りがムダに高価なPHEVを買う訳もない。しかし、超高齢化社会で年寄りの足を奪うような政策を政治家は決して打てない。 -
73
伊達ちゃん 強く買いたい 1月20日 13:24
ここの株は10株しかないけど応援してます☺️
-
ありがとうございます😊
-
-
-
今月末には3Q決算ある。
このタイミングでの増配、自社株買いとかは
ないだろうけど順調に業績が伸びていることを
早く確認したいね
( ・ω・) -
ま、4800ごときで留まる銘柄ではない。
安定的に5000には乗せといて欲しいな。
目指すはもっと上だけど
( ・ω・) -
ひさしぶりの右肩上がり 嬉。
週末には5000以上だといいな。 -
志那やチョンピの棺桶同然の車に命を預けるなんてどういう神経をしてるんだか。
-
円安の弊害については、ホントその通り。
投資で稼いだカネがつまらん円安物価高でどんどん消えてなくなる。
企業の価値で株価が上がる分には一向に構わんが、為替で嵩上げされるのは御免蒙りたい!
ただし、安倍政権のときの為替は安くても120円止まり。今の円安は経済○痴の岸田のBOKEと、無脳な学者バ○の植田が招いたんだよ。 -
63
BEV失速はこれからが本番。今後は次第にHV、PHEVに集約されてくると思う。
-
HVへの移行であと20年は飯食えるよ。
EV向かない車種もあるしな
( ・ω・) -
61
かつてベトナムで中国製2輪車のシェアが拡大していたのが、品質、耐久性の悪さとリセールバリューの低さから売れなくなり、今では日本製に置き換わっているとのこと。現在中国製自動車輸出台数が世界一になったとは言っても、そのうちベトナムと同様なことになるかもしれませんね。
-
クソえびいい加減すれさっさと上がれ
-
カタログスペックは良いよね
ただ試乗した人のブログとか読んでると
とにかく疲れるんだそうだ。
走行安定性だとかの所謂自動車としての出来が
足らんのではないかな。
( ・ω・)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み