- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
245(最新)
昨年初夏にワクチン瓶不足のネタが出たしばらく後に、どこかの製薬大手CEOが『1瓶に1人分でなく、数人分ずつ詰めれば瓶不足は解消できる』などと言っていたが、、、
今日知りました。
ファイザーのワクチンって1瓶に6人分も入ってるみたいだね。
瓶不足でひっ迫とかの話が全然出てこないわけだ、、、 -
244
ここの全固体電池技術は、Na系。残念ながら自動車向けではなく、家庭用をはじめとした大型電池用。そのことをどう評価するか難しいです。
-
243
ここの株価は、期待できない?配当も、言うほどでもないのでは?
-
242
ワテにも宜しくご教授ください ・・・
-
237
どこですか?😃
-
236
私にも教えて!よくわかる銘柄
-
-
234
池電体固全 子硝気電本日
-
233
よくわからんここに投資するより他にもっといい銘柄があるよ。
-
232
大きく下げてくれたらNISAいっぱいに買うわ。
-
231
12月決算なので停電の影響が軽微であれば良いですね。3月決算なら結構やばかったと思います。
-
230
3月には今の下げた分は倍返しとなりますね。
-
229
fty***** 強く売りたい 1月22日 09:40
駄目だ。
-
-
日経の記事は、たぶんそうなんだろう。だが、相場の動きは、そんな簡単じゃないぞ。個人投資家をへこますのが、機関だからな。逆いくぞ。
-
225
spe***** 様子見 1月21日 11:33
もう、しばらくここに期待するのはやめときますわ。
まあ絶望までは正直してないですけど。
絶対国防圏の2050さえ破られない限り、安定配当要員としてキープ。
稼ぐのはよそでやりますわ。 -
-
-
222
今朝の日経に、液晶パネルの部材不足に日電硝の停電が影響してると書いてます。生産ラインの本格的な回復に3月頃までかかりそうとのこと。
-
220
先日日経新聞に全固体電池を増産って出てたよね。
じっくりこれからの会社です。
一年くらいかけて7000円とかになりますよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み