ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本板硝子(株)【5202】の掲示板 2018/10/24〜2019/01/06

板硝子の中間決算をネットで読んでいたら、優先株4万株400億円の内8分の1の5000株を58億円で償却している。
このペースで行くと4年で優先株が償却される事の意味だけど、その分の配当が我々の持っている普通株に回されると書いている。

http://www.nsg.co.jp/~/media/NSG%20JP/ir/IR%20Presentations/2ndQuarterPresentationsFY2019_J01.pdf

2018年度の普通株配当は27億円、優先株は21億円の配当だからざっくり言って現在の業績が続けば4年後の普通株の配当は年50円位の配当になりそうだって事だね。業績が向上すればもっと早く償却するかもしれない、50円の配当をする会社の株が1000円って事は無いと思う、最低でも1300~1500円が適正価格だ。

更に現在の配当性向は優先株込みで23%だが、30%にしたいとも書いているから優先株の償却が終われば70円位の年間配当が期待できる。