掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
197(最新)
飛びついてる人いたら可哀想
-
195
いじられる時間長いね
もう8万取れたぞ
ありがとう😊 -
194
また来たね
良かったよ -
192
本当に驚くほど信用買い残は、激減してるね。
こうなってくると売り物も減ってくるから割安修正買いの流れに期待したくなるね。 -
191
信用買い残は一気に減ったね
昨年の1〜2月の水準までごっそり減 -
188
【35%】
昨年の実績を評価くださり感謝します。
今年は、株主への文書による提案の説明を準備しています。
そして35%の賛成率を目指します。
社長とトライ(合計で30%)を除けば、過半数です。
その実績をもとに、会社との交渉をすすめます。
昨年の23%では、全く相手にされませんでした。
社長との交渉は、力がすべてです。
ただのお願いでは、すみません。
時間も金もかかります。
個人の奮闘を、メディアが注目して欲しいです。 -
187
個人の株主提案で
昨年
22〜23%の賛成は珍しい
花王のオアシス株主提案より賛成率
高いじゃん -
175
【私も】
ここまで下がっても何もしない社長に株主の怒りをぶつけます。
期待していてください。
大口中口株主に、株主提案への理解を深めていただくために、説明手紙をお送りする予定です。
何人になるかは株主名簿をみるまでわかりません。
3000の信用投げは、美味しかったですね。
私も少し仕込みました。 -
買い増ししてます。
-
173
【30,000】
今日は、楽しみです。
売り板の処分は、350あたりでしょうか?
原油安も円高も鶴弥にはプラスです。
輸出はありません。
原材料の粘土は、身近にあります。
配当も4%を超えてきました。
今年の株主提案準備も進んでいます。
安値で拾えば、ストレスなしです。 -
サーラ KPP 前澤化成 買い増した
鶴弥も買おうとおもったら365円に3万の障壁あるのでやめときます -
171
今日は 打診買いする銘柄 無茶苦茶あります
みんなで 大儲けしましょう -
コツコツどっかんて感じだなー379以上でチャートは守られそうだけど
もう、関税ニュースでぐっちゃぐちゃだ -
165
下らん投稿はすべきではない・・・1株純資産てな事・・・意味解らん?
-
164
代表取締役個人の相続税対策・・・売り買いなぁ~~~冗談もよしこさあぁ~~んにしてくれ!・・・・買い・買い好機!
-
163
相続税は株価×保有株数じゃなく
1株純資産×保有株数に法改正すれば
低PBRのまま放置する企業が減るんだろうけどね -
159
久振りの上昇値(+2.59%)まだまだ先見据えれば株価上昇・・上げて行く状況ダニ・何が重石に?。
-
150
土地が11億円 ちょっとで売れて
利益が2.6億円ってことか
さあ 鶴見社長 どうやって この現金
株主に知られないようにするかな! -
149
【広大な名古屋城】
広大な土地に価値があるのかと質問された方の投稿が消されてしまいました。
価値があることは、根拠をもって説明しました。
どれだけ広大かについてもふれておきます。
広大な名古屋城(総面積約250,000m2)は、
500mX500mです。
これをしのぐ276,595m2(有価証券報告書から)です。
恐ろしい広さです。
もちろんすべてを生産に使っているわけではありません。
数字で確認すると怒りがわいてきます。
土地利用について株主と話し合うべきです。
さらなる値上がりを待つのか。
売却して資金を他に利用するのか。
会社は、社長だけのものではありません。 -
148
【阿久比工場の土地含み益は、推定25%】
有価証券報告書の15ページに土地の明細が記載されています。
昨年11月12日のお知らせ(売却益2.6億円)とあわせると推定は、容易です。
要約します。
阿久比工場土地 帳簿価額5,962百万円 面積144,837m2 単価41千円/m2
売却土地 売却益 260百万円 面積25,872m2 益単価10千円/m2
従って、売価は、41+10=51千円/m2と推定できます。
新しい阿久比工場でさえ25%の土地含み益ですから、
古くからある本社工場の含みは、さらに大きいと考えるのが妥当です。
会社全体の土地含み益合計で数十億円と推定する根拠です。
情報を組み合わせると社長の隠したいことまでが見えてきますね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み