掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
964(最新)
四季報を見ると
権利確定後に売った方が良さそうなんだよなー
それで様子を見て、下がったなーって時に興味あれば拾う程度
IRで追加優待とか出さないかなw
そうすれば、こないだの時みたく上がった時に売り抜けるんだけど -
962
あれ!あれ!あれ! どうしたのでしょうね。このところの日本コンクリート工業の底堅い値動きはいつもと違うようです。「今回ばかりは、期待して良いのでしょうか?」てなことを思っていると毎度毎度、相変わらずに裏切られてしまうのがこの日コンでもあります。さてさて、どうなるのか。不安がいっぱい、期待は少しだけ•••かな!
-
961
QUOカード欲しさに353円で2000だけ買ってるけど権利に向けてあんまり上がりませんね。。
人気無いのね、確かに業績も悪いし成長性も無いし。
それともすぐに優待廃止しそうとか? -
959
QUOカードのお得な使い方を検索したら、
いろいろあった。ローソンで無印商品を買うとか、マツモトキヨシで使うとか、食材買って、食費が浮いた分投資にまわすとか…
もらったら何か楽しい使い方をしたい。 -
958
優待800株で2000円、1000株で4000円のクオカード。
200株の差で優待2倍にした銘柄って話題になるかな。430円ホルダーより -
950
現物と信用で損切りした投資家が多いだろう 年内辛抱してキープするか
-
949
自己株買いしないのかなぁ
-
948
優待発表即跳ねなかったら不思議に思っていたが
日頃の信用力が低いからだったのな
とりあえず配当と優待出るなら大した金額でもないのでホールドする -
947
まぁ、配当そのままなら優待もあるし
新規で買い集めるならチャンスではないかしら -
945
決算跨ぎ失敗(TдT)
-
944
相変わらずのインチキ会社
いつもこそっと減額修正するよ
今回何回目?
株主優待でケムに巻いたな!
プライムに上場してる資格無し -
943
今回の件については•••おそらく、日本コンクリート工業の役員たちには、この日の業績発表を予測できたはずでしょう?
だからこそ前回に株主優待を設定したのではないか。
それが既に分かっている輩は徐々に持ち株を処分していたのではないかな。それ故に株主優待発表後に関わらず下げ基調となった。というのが正確なところではないか。
これこそ見事な『株主に対する裏切り』ですね。ここの社長はじめ、役員どもは大した役者である。
でも、さすがに配当金だけは維持したわけであって、つまるところは、実に腹が立つが、悔しくも今が“絶好の買い場であり、拾い場”ですね。 -
942
これはアカンやろ w
-
941
あーあ買値に戻っちまったよ
-
940
相変わらずどうしようもない会社だな。笑
-
939
大幅な下方修正www
-
938
減配だけが怖かったけど無事通過ですわ。
-
937
お買い上げありがとうございます (^▽^)/
-
936
1000株取得後に少しずつ上がってきた。
配当と長期保有の優待が目的なので
そんなに値上がりしなくてもいい。
マイナスにならなければ。 -
935
じわじわ上げている ご苦労さん がんばれ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み