掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
756(最新)
ビリオネアで話題出てる
-
755
今日も最後は下がりそう
できる限り頑張れ‼️ -
754
見通しも出しようがないよね。
とりあえず関税が決まらないと。 -
753
いつの間にか高配当株になってしまった。。。
-
752
ここの見通しは何時も控えめだよ.w
このタイミングで控えめ数字だと、とてつもなく悪い数字を出してきそう -
751
半導体用スラリーの需要は大きい。
外から見てフジミくんがなんで消極的経営に見えるかというと、需要が減ったときの在庫の増大を恐れているからだろう。波の大きい海を航行してきた中堅企業の知恵なんだろう。寡占企業だから常に供給不足気味にしておくのがベストな戦術と判断しているんだろう。 -
750
関税騒動以前が良かったのはわかってたしな。
-
749
問題なのは今期の決算でしょ。
前期は意味がない。 -
748
17日発表したTSMCの1-3月期の決算は、純利益60.3%増で同期として最高だったことからして、明日は爆上げです。
-
747
今日は何故か売り圧力が強い。
-
745
半導体材料は業界再編必至だからここや東京応化は買収候補になるよね。
半導体復活に舵を切ったんだから集結してやっていくべき。 -
744
NY市場先物が今のところプラスなので、明日も期待していいのでは。25日移動平均あたりまであるかな?
-
743
「トランプ米大統領は13日、スマートフォンやコンピューターといった電子機器に対して引き続き関税を課すと改めて表明した。前週末に発表した上乗せ関税の除外措置については、米国の貿易を再構築するという包括的な取り組みにおける手続き上のステップに過ぎないと強調した。
11日遅くに発表された今回の上乗せ関税の除外措置では、中国からの輸入品への125%の関税およびほぼ全ての国・地域に対する基本税率10%の関税の対象から一部の電子機器が外れた。
トランプ氏はしかし、これは一時的かつ手続き上の措置だと主張。今後、特定の異なる関税を同セクターに適用するという従来計画の一環に過ぎないとの方針を改めて示した。」Bloomberg
ですって😩 -
742
「ラトニック米商務長官は、トランプ政権が上乗せ関税の対象から除外したスマートフォンやコンピューター、その他電子機器について、今後予定している半導体に関する関税の対象になると述べた。米中の貿易戦争を巡っては緩和の兆候も出ていただけに、楽観論に水を差した格好となった。」Bloomberg
で、結局どっちなん?いいかげんにせいや😡 -
740
窓 様子見 4月13日 19:04
5年前から全くのびていない株
-
738
トランプ「相互」関税からスマホやコンピューター、半導体を除外
-
737
半導体に関しては、あまり影響されないのではないか、という意見が出てきましたね。日米交渉が始まるし、しばらくは様子見で、落ち着くのではないでしょうか。
-
736
中国について緩和的な発言があれば、だいぶ雰囲気が変わるんですが。。。
-
735
明日は下げる日ですが、4/9の引け値より上ならよしですね。
-
734
glr***** 強く買いたい 4月10日 14:39
ー半導体研磨剤で世界首位ー
フジミは半導体の製造に使われる研磨剤の世界大手だ。中長期的な半導体需要の伸びを見据え、新工場の建設など大規模な設備投資を行っている。自動車の外装用研磨剤や航空機部品材料など新規事業の育成も進め、市況に左右されにくい安定的な収益体質を目指す。
(日経ヴェリタス2025.3.28から抜粋)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み