<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)資生堂【4911】の掲示板 2019/11/16〜2019/12/10

>>917

おっしゃる通りですね。。。何株買うか、売るかは、その人によって違うわけだから、普遍的な言い方じゃないよね。。。100株ごとに買う人もいれば、1000株ごとに買う人もいるだろうし。。。

こんなことを、わたしが説明するいわれも、本来はないわけだけどね (^_^;)

  • >>919

    ざっくり覚えてるだけだからね。
    yukoさんのカキコも、ディで「今日はコロッケ代が出た」とかやってたのと、何かで負けた時に資生堂の含み益を穴埋めにしてたな〜って程度

    自分のカキコでも83と78で買ったとしたけど、正確には83、5と78、5万だよ。
    もっと正確に言えば78、5万で指してると書いてても7853円で指してたりする。

    例えば7853円で一つ指してて、そこを底値に約定してた日があったとしても、「実は底値で買えてました」と、いちいち書き込まなないしね。
    何日か後に78、5万を割ってから書いてたり、逆に80万になって利確して、書き込まないまま終わってたりもする。
    60〜90万の上下で、売りポジの全体の収支は300万円から変動してるし、俺も2万円とかの鞘抜き分までは書き込まないよ。

    大まかに「こんなスタンスでトレードしてます」ってのを書いてるだけ。

    コロッケカキコを始めて、すぐ反発してた記憶だからインは60で合ってたんだ。
    日計り参戦止まりと思ってたし、80台の利確は見てなかったな。
    てか買い玉を残してたにしても、80台はちゃっかり売ってんじゃん。

    あと、その「ろびん」って人、誰かの別ハンだよ。
    2014年から5年ぶりのカキコで問い質したい話かよw
    反発狙いで参戦してんのに、中長期保有するハメになりそうな点は同意するけどさ

  • >>919

    でもまともな人がいるってだけで安心材料の一つになります。

    今日はさらに5000株買いました。自分の材料ではここらが限界ですがしばらく1万株で様子を見ます。8000円にはすぐに、1年以内に9000円を再び目指せるはずだと信じてホールドしてみます。