ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メッツ【4744】の掲示板 〜2015/04/28

>>65270

過熱感があるかどうかは人々の判断ですが、今日の終値9300円は今期の業績予想でみると予想PER32.4倍です。

今期の業績予想は去年の株主総会資料の最後の方に書かれています。
http://www.metscorp.co.jp/wp-content/uploads/2012/07/24_siryou.pdf


この一年で色々な変化があり、特に安倍政権になり、業績予想がこのままかどうかわかりませんが・・・


メッツの事業内容も最近の物件引き渡しの発表からして不動産再生事業が主となり、人が住めない状況からリノベーションなどを施して売るビジネスは分かり易く好感もてます。

PM事業も楽しみです。

  • >>65272

    レスありがとうございます。

    ビジネスモデルがしっかりして好感がもて、業績もそこそこ良い決算が出ると自分も思っています。

    しかしここ数カ月不動産株渡り歩いてどこの株も業績云々関係なしで上昇下降をしているので、はっきり言って自分も何を指標にしていいのか理由がわからない状態になっています。

    今は経営安定しているだろうと思われる不動産で同業他社と比較し出遅れ感のあるところって事だけで引越し先を選んでいます(笑)それだけで儲かってんだからプチバブルなんでしょうね(笑)
    ここ数年の苦労はなんだったんだってぐらい当たり株引いたのでそろそろバチが当たりそうで怖いです。

    ここも2000円台から明日で約5倍の10000円にタッチしそうです。なんかプロパとかぶるんですが(笑)
    そろそろ割安感がなくなってきたと思うのでGW明けに余程のサプライズがなければそろそろ引越しを頭の中に入れておこうと考えています。

    もちろん出来ればこのまま騰って欲しいです(笑)
    それにこれから何ヶ月も先の事考えたらどこの株もまだまだお値打ちじゃないと困りますから、数ヶ月後は引越しも無意味と思えるのかもしれないですね。