ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サニックス【4651】の掲示板 〜2015/04/08

>>44261

/////業界人からの又聞きなので、なんとも言えませんが、リストラしまくっているようでもない印象です。主戦場を東に移して、ローラー作戦でいつものように玉砕覚悟で計画出してくるのではないでしょうか。//////

 比較的西日本・九州で太陽光ビジネスが好調だったのは、長い間の地元に根を張った地の利と強力なライバルがいなかったからと思われる。東に進出をすれば、その有利な点は無くなり、厳しい競争・戦いが待っている、と思われる。
 また、政府(経産省)は、来年度から太陽光発電緒買取価格の大幅な値下げを決めたが、これからも見直しされるだろう。買取義務の緩和も影響が大きい。これらの政府による再生エネの太陽光偏重の抑制のバイアスも大きい。

四季報等での来年度の売り上げはマイナスの予想は、それらのことが反映されていると推察される。

人員の大量採用は、やはり経営陣の事業環境の状況判断の読み違いに思える。

財務悪化と事業再建は、熾烈な時間との戦い、に思えてならない。
(あくまで私見だが、このままでは資金繰りで5月初旬の年度末決算を平穏に迎えられるイメージがわかない。)

 また、現状の様子では、構造改革等が進まず、抜本的な経営改善ができなければ、貴殿が言われるように、自力では恐らく厳しい、と感じる。

 ほぼ自力再建をあきらめ(実質破たん状態に思われる)、巨額の金融支援を求めたシャープのように、何らかの支援が必要になるのではないだろうか。また、慎重が過ぎるかもしれないが、敢えて言えば、支援が得られない場合の対処法にもリスク管理として可能性に備えておくことも大切と感じる・・・

  • >>44268

    『ヤマダ 低価格住宅拡販 展示場5年で160か所に  3/29日経新聞』

    大規模の太陽エネの買取価格が30円台から27円台に過去最大の大幅に下落し、かつ既存電力会社の太陽エネの買取義務も大幅に緩和されたため、大型の売電主体の太陽エネの採算性が極端に悪くなり、太陽エネの投資計画が大幅に見直されている報道がネット等の情報で相次いで起きていることを知ることができる。

    従って残された限られた有力な活路の一つとしては、小規模・小口発電の住宅の屋根関係と思われるが、地の利が少ない大阪から東、あるいは関東から東の東日本には、強力なブランドを有するいくつもの家電メーカのパナソニック等や家電量販店のヤマダ電機等が展開している。

    しかもそれらの企業は、太陽エネ単品ではなく、強力な家電販売事業と住宅販売事業を展開し、それと抱き合わせで太陽エネを販売している。ユーザーの信用も高い。当然太陽エネ単品も販売している。

    太陽エネ単品商売は、厳しい戦いになると感じます。