掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
835(最新)
GTS-R 強く買いたい 7月18日 03:03
ドーミイン最高❗️
明日泊まりに行く🥵
サウナ、朝食🥞、アイス🍨、夜泣きラーメン🍜
株主になれて最高😃 -
834
買った次の日に1万円近く上がるとかえって怖い
明日は下がっちゃうのかなあ -
833
優待使うために2枚買ったけど、いざ使おうと思うとあんまり割引率高くないし、家族3人だと一部屋に泊まるの電話したりなんなりでめんどくさそうでどうしようかなーって思ってたけど、
株売れば20万の利益、税引いてもどこでも泊まれることに気が付いたw -
832
短期、中期においては「インバウンド増加」がより直接的に株価を押し上げやすく、影響が強いと判断できる。
業績と連動した明確な材料であり、投資家のポジティブな買いを誘発しやすい構図である。
今後、繰り返し取り上げられるであろうから株価の上昇余地は、まだまだあると思う。 -
829
昨日は押し目でしたね、よかった
下降トレンドではなさそうです -
828
ダイナミックプライシングで、宿泊料高くしても需要は旺盛。
1qや2qで、上方修正の可能性は十分あり得るのではないか。 -
827
訪日外国人数が増えても、こんなもんか
-
826
昨日、買いました
諸先輩方、よろしくお願いします -
825
NHKニュースより一部抜粋
日本政府観光局によりますと、先月日本を訪れた外国人旅行者は去年の同じ月より7.6%増えて337万人となり、6月として最も多くなりました。
またことし1月から先月までの半年間では、去年の同じ時期より21%増えて、2151万人となり、これまでで最も早く2000万人を超えました。
半年間の旅行者数を国・地域別でみると、
▽最も多い韓国が去年の同じ時期に比べて7.7%増えたほか、
▽続く中国が53.5%増えました。
このほか、
▽ロシアが103.7%とおよそ2倍になったほか、
▽中東地域が53.8%、
▽スペインが49.1%などと、伸びが目立ちました。
---------
共立メンテ株の業績アップにつながりそう。 -
824
いいえがたくさんつくってことはもっと楽観視してる人が多いってことだね
まあ、それならいいさ -
823
株難し過ぎる
-
822
インバウンド需要関係株だけに、富士山の頂上3776を頂点に、あとはひたすら下山していくような気もしている
4月のトランプショックの時に買えたらよかったんだけどなあ。あのころは金がなかった -
820
うーん今日は買い時だったといっていいのか、それとも下落の始まりなのか
正直あまり良いタイミングではなかったような気もする
ここの株価は高くて俺には100株が限度なのでナンピンとかは無理 -
819
今日は押し目なのか、下降トレンド移行なのかイマイチはっきりしない
と思いつつ入ってしまった
様子伺うしかないかな -
818
利確の売りのようですね。儲かった人はドーミーイン泊まって楽しんでね!
-
817
GTS-R 強く買いたい 7月15日 19:21
明日は買い増しチャンス‼️
-
815
先日ドーミーイン水戸に泊まってきました。今回は素泊まりにしましたが、やっぱり安定のドーミーイン。快適に宿泊できました。
-
814
共立リゾートホテルに3泊して帰宅しました。
祭りの後のように寂しさを感じています。
来月もまた行く予定ですが、本当にリラックスできる素晴らしいおもてなしに感謝です。
株主になって良かった♪ -
813
全然下がらなくて買えないじゃん、なんだよこれ
-
812
有益情報、ありがとうございます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み