掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
325(最新)
いや、下げすぎだ。
-
324
ホテル業界なんて値上げラッシュなのに
よー下げるなー -
323
3000こえたら一回調整。いつもの。
-
322
買うタイミングを今まで逃してましたが、関税ショック時に2748円で買う事が出来ました。
-
321
ここも大分底堅くなってきたかな
日経下げの割にあんまり下げなくなってきたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ -
320
買ったわ
今月から大阪万博 -
319
トランプが株価操作疑惑でも
捕まれば、もっと上がるかも -
318
関税一部撤廃だけでここまで戻るか戻って来てくれそうですね^ ^
買い増し続けてて良かった🙂
2850まで下げれましたwww -
317
今日強かったですね。関税パニックで世界中で暴落しているので長期優待の権利のため100株だけ残して一旦手放しました。10年以上の付き合いなので、落ち着いたら1000株までは戻したいです。
-
316
本日から「だんだんの湯 御宿野乃 松江」に優待券を併用して2泊、出雲の神々にトランプショックからの早期回復をお願いしてきます。 買い増し注文入れてみた。
-
315
優待目当てのホルダーですが円高に振れてもすぐにインバウンドが縮小していくとも考えにくいので、反転の兆しが出てきたら様子見つつ少しずつ買い足していく感じでいこうかなと思います。
万博もありますし業績も良いですしね。 -
313
安くなったら買おうと思ってたけどトランプのせいで世界中が貧民になるから今後のインバウンドも望み薄かな?それなら買いたい理由が崩れてしまう
-
312
優待欲しさもあって長年ホールドしてたが去年のトラウマから先月権利前にサヨナラした。結果売却しておいて正解だった。安い時期に仕入れてほぼ今期の高値で売ったから、税金もいっぱい取られたけどたくさん儲けさせて頂いた。
その資金で高配当銘柄に乗り換えれば、優待や雀の涙ほどの配当なんかすぐに吸収できる。またココはヘッジファンドにターゲットにされているのか以前と比べて値動きも荒くなり大きな玉を持つのは危険になった。特に昨年の分割後は顕著になったような気がする。 -
311
優待目当てで現物200だけ買うつもりだったからいつ買うか悩みどころ
-
310
アメリカのせいだから嵐が過ぎれば上がるんじゃないかなぁ?
適性より無理矢理下がってるって事だし -
309
0bf***** 買いたい 4月7日 11:16
思ったほど下がりませんね
-
308
うわーさっそくやられた。
-
307
世界経済リセッション入りとなるとインバウンドで我が世の春を謳歌していたところは厳しくなるだろうね。コロナ過からの手のひら返しを目の当たりにしてるから国民の目も厳しい。
-
306
花見🌸🍶✨の名所はどこも大にぎわい観光客だらけで、それだけホテルの宿泊需要も多いはずで、ここにとっては追風のはずだが、さすがにトランプショックの影響が株価に現れてしまって残念。
今は駄目でもさすがにGWの行楽シーズン頃には3000円台に戻ってもらわないと困る😅
しかしまあ、⤵️たには⤵️たなあ -
305
景気敏感株だからね、しょうがないね。トランプさんと中国、EUの出方次第では景気後退の可能性が50%ぐらいの確率であるからね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み