- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
953(最新)
バイデン就任で一旦出尽くすぞ〜
-
952
事前の販売計画と実際の販売量にズレが生じた際に支払う「インバランス」料金について、新電 力が電力供給を受けた大手電力会社などに支払う金額に上限を設ける。これは1月17日の電力供給分から適用した。
インバランス料金はJEPXと連動している。昨年12月前半は1キロワット時あたり4円台の時もあったが、1月以後は高いときで220円と新電力の経営を圧迫している。経済産業省はインバランス料金に1キロワット時あたり200円の上限価格を設けて影響を軽減する。
という話ですね。 -
951
株は、もうかりますなやめられないだけど、そろそろ日経の暴落が来そうですね
-
950
今回の電力市場の異常高騰を受けて廃プラ発電の重要性が再認識されましたね。
日本のエネルギー自給率は11.8%しかない。
LNG不足と大寒波で電力不足になってる様では脱炭素以前にエネルギー自給率を上げないと拙い。
廃プラなら国内でゴミとして大量に供給されるから廃プラ発電を安定稼働できる。
因みに政府のグリーン成長戦略にも全ての電力需要を再エネ100%で賄うのは困難、約60%を再エネで賄うのが現実出来と書いてある。
実行計画に『廃棄物発電』と書かれているので廃プラ発電は国策ですよ。 -
949
まあ、まだオープン線感覚のんびり400円台、、に
ここのご存じ悪癖、下落停滞トレンド時、材料無視しまくり、地合い悪即反応。
良癖、その反動で上昇転換後、材料蒸し返し、探しまくり、逆行高も普通に発生。
去年2月既に暗雲漂う地合い背景の中、得意の3Q決算後、みるみる上昇プラス150も安値起点低すぎ(313)で465に2円届かず463で失速。
今年?チャートは支持線9本最収束260~295(目先、短期、短中期、中期260~264、長期273~295)の最下段渦巻から全線上方拡散。楽勝の流れ。
市場に溢れかえる再エネ流動資金、コロナ前高値465超えでドバドバ普通に参入
とくに飛びぬけてヨダレの出る月足チャート。追っかけマネーゲーム化も充分? -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
947
プラごみが諭吉にみえる錯覚
レジ袋減っても… コロナ「新様式」でプラごみ増大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66759930X21C20A1SHB000 -
946
まず、465が、直近の通過点。
-
944
>プラゴミと太陽光
>日本が直面している課題
>政府が企業に補助金を多く出すだろう
>
>乗るしかないこのビッグウエーブに
プラゴミが本格的に国策化してサニックスのポテンシャルに市場が気がつきIRが飛び出したら青天井の株価になりますね‼️ -
943
>pfwさん
私は、2020/2/28の、463円です✨
購入価格の倍とまでは行きませんが…
昨年の最高値を超える瞬間に立ち合いたいかな
(^^)
ふふふさん
堅実な目標ですね。
昨年を越える決算になるので463は手堅くいくかとおもいます。
463越えても保有は継続ですか⁉️ -
942
プラゴミと太陽光
日本が直面している課題
政府が企業に補助金を多く出すだろう
乗るしかないこのビッグウエーブに -
941
pfwさん
私は、2020/2/28の、463円です✨
購入価格の倍とまでは行きませんが…
昨年の最高値を超える瞬間に立ち合いたいかな
(^^) -
940
pfw***** 強く買いたい 1月24日 11:43
>400円超えたら、心理的にすご〜く楽になります
(๑˃̵ᴗ˂̵)
私はここを放置して他行くと思いますw
今週は27日にバイデンさんが気候変動対策の大統領令を発表されますが、どうでしょうね。
日本時間の木曜日…
また週末に向けてって感じでしょうか(^^)
1月も最終週。いよいよ3Q決算月が近づいて来ましたね✨
ちなみに、ふふふさんの目標株価はいくらくらいですか?
私は当面、購入価格315円の二倍の630円です‼️ -
939
400円超えたら、心理的にすご〜く楽になります
(๑˃̵ᴗ˂̵)
私はここを放置して他行くと思いますw
今週は27日にバイデンさんが気候変動対策の大統領令を発表されますが、どうでしょうね。
日本時間の木曜日…
また週末に向けてって感じでしょうか(^^)
1月も最終週。いよいよ3Q決算月が近づいて来ましたね✨ -
938
来週はあっさり400円を通過するといいね‼️
-
937
初めて無視リストに入れたよ笑
-
936
pjfって人以前からくだらない投稿ばかりだから相手にしなくていいよ
無視無視 -
934
ソレっていつ頃から、下がりなん^ ^
コロナ禍が完全に収まらいないと、日経平均
下がらないよ。
1年後の予想かなぁ^_^苦笑^_^😂 -
933
以前ニュースでみた事を思い出したので書き込みます。
現在の株価と実態経済の乖離が激しいのでいずれ日経平均は下がるのではないかと言われていました。それに伴いここも少しずつ下がると予想できますか? -
932
自宅の太陽光発電で電気自動車に充電出来れば助成金出します、が、この春、環境省の補正予算案に盛り込まれる様です。
サニックスは、三菱に『車とセットで太陽光いかが?』と売ってもらってますよね?🙌💓
読み込みエラーが発生しました
再読み込み