ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレックス【4586】の掲示板 2016/03/10〜2016/03/21

>>27

そう言うことです。水色の下着先生が指摘されるようなレベルの疑問なんて、そもそも論的な話であり、メドレックス側が分かってないとでも思ってるのでしょうかねぇ。。。

フフフフ、

ロコアテープは、水色の下着先生に言わすとcox2をエトドラクの100倍も阻害するようですから、これを肩や腕に貼って湿布のように利用すると、血液循環で脳や心臓が危なくなるのではありませんか?

だから、関節症に止めているのではありませんか?やたら強い薬を経皮吸収させるだけが能ではありません。

古くから使われており副作用の少ないエトドラクを、優れた技術で経皮吸収させる点に、ETOREATの存在価値があるのです。

水色の下着先生が言うようなことは、ETOREATの設計思想、技術思想に反しており、そもそも検討外の話です。

そもそも論的なことなんですよ(笑)