ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)UMNファーマ【4585】の掲示板 2015/06/16〜2015/07/08

運用ルールが決まらないと承認されないのだろうか。

そうは思わない。
現実的無関係とはいわないけれど、運用ルールと製造承認は本来別物のはず。

UMN、アステラスともに6月承認で今シーズンに間に合う目論見だった。
しかしながら、審査委員の不祥事の問題で5月に審議できなかった議題を6月にやらざるを得ない状況に。
玉突きで6月議題が先送り。

次の部会が7月か8月かわからないが、次の部会の議題に乗るのではないかと推測。

  • >>68

    審議員の不祥事の問題は、ほとんど公にならなったですね。
    この件を知っている一般人ってのはUMNのホルダーさん達ぐらいではないでしょうか?(笑)
    かなり重大な問題と思うのですが、マス塵が全く報道しませんからね。
    また、この件を厚労省HPから見つけようと思うとかなり苦労します。
    探し難いようなページにしてあります。
    やっと見つけて謝罪の一文があるかチェックしたら、一応、お詫びしますとありました。(ちょこっとだけ)
    厚労省というのは昔から何も変わってませんよね。
    非加熱製剤、薬害エイズ、年金事務所の使い込みに最近ではデータ流出、叩けば出るホコリがでるように不祥事
    がいくらでも出てきます。
    政治家は政治家で改正薬事法を通しただけで、その後の追跡調査を全くやっていないようですね。
    「新薬のスピード承認」がかえって遅延している。
    審議員の不祥事で承認されるものがどんどん遅れるなら言語道断で閣議決定した
    この法案の方針に真っ向から反するもので役人は政治を舐めていると言われても仕方ないですね。
    政治家の先生方は、厚労省が「承認機関を短くする」(これは法案の方針)
    ことに本当に真摯に取り組んでいるいるのか厳しくチェックを入れてほしいのですが、
    ご承知の通り政治家って仕事しないので無理ですか。><

  • >>68

    >>運用ルールが決まらないと承認されないのだろうか
    そうは思わない。
    現実的無関係とはいわないけれど、運用ルールと製造承認は本来別物のはず。

    死んだ方がいいな! ルール決まらなきゃ承認できないの!
    いつまでもぐずぐず言ってないで淡々と承認を待ってろ!

    あっちこっちで悪口を言うお前のしつこさを株の勉強に活かせよ!!
    朝鮮か?お前のしつこさ。
    二度と返信するなよ!! わかったか」ボケ!!