- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1112(最新)
EVOファンドは絶対買いなんて入れてくれない。入れるのは空売りでしょ。なぜEVOをそんなに信用してるのか。あいつらそんないい人達じゃないよ…
株価が上がるとしたら出たIRの価値が市場に認められた時だけ。 -
1110
改めてフェアリサーチのレポートを読むと買い一択しかないかなぁ〜
もう少し追加してもいいかもネ。EVOも狙ってるんじゃないかなぁ〜
高値売り抜け、追加融資。時間との闘いもいずれ終りを迎えるしねぇ〜
取り敢えず握力尚強めでまいります。 -
1108
もういいですが、
仲裁長引くことは金額での調整していると理解。
今日はAI に助けられました。 -
1107
独り言。
株主としては、ここはEVOファンドの力を信じるしかないだろうね。
冷静に考えて、シンバイオ製薬は資金を必要としているが、現状の財務内容では銀行(白い猫)はネズミを捕らない。
そんな中で、頼れるのは、黒い猫だがネズミを捕る、EVOファンドに頼ったものだろう。
まあ、心配しなくても、EVOファンドは適宜に有力IRに合わせて、買いを入れて株価を上げるから、希薄化による株価下落の不安は少ないと思うね。
合掌! -
1103
もう下がらないと思うけど、これから少しずつ上がるのかな!
-
1102
何だか通期でコンセンサス予報を打ち抜きそうな感じするんだが_(┐「ε:)_
-
1100
人間、こわいwww
上げるかどうかは、分からぬが、
10年後に100倍くらいの時価総額であって欲しい。 -
1099
えーと、以前、誰か併合後、浮遊株600万株位だと言ってなかった?
つまり、1万株保有したいなーと思う人は、600人しか保有できませんね。
合ってる?
僅かの売り物にみんな殺到したらどうなるのかな~楽しみ♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ -
1098
Nana 強く買いたい 2019年11月18日 19:31
条件付き早期承認制度の適用を希望した場合2020年中に承認されるかも(^^♪
詳しい方・・・ -
-
1096
私達はガチホルダーはシンバイオの将来性に投資しています。
明日は今日の倍ぐらい上がると思います♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ーNanaー -
1095
承認申請です(^^♪
-
1094
DLBCLの承認は21年度になるのではないでしょうか?
-
今日上がるとは思わなかったぞ釜ハゲよ
明日はどうなるかのう( ´-ω-)y‐┛~~ -
1091
😫人間コワイ😫
-
1090
Nana 強く買いたい 2019年11月18日 18:36
DLBCLを対象としたトレアキシンは2020年上半期に承認されるBIGニュースが控えています。😄またリゴセルチブも同時期にBIGニュースもあります。(^^♪
リゴセルチブはがん細胞の増殖、浸潤及び転移に関与する複数のキナーゼを阻害することによりがん細胞を死に至らしめる抗がん剤です。
現在の開発状況は、注射剤で再発・難治性の高リスクMDSを適応症とした国際共同第3相試験がオンコノバで進められており(目標症例数360例)トップライン報告は年内を予定となっていましたが2020年上半期との発表。。
また、経口剤は2018年の米国血液学会にてオンコノバが「アザシチジン」との併用療法による第2相臨床試験の結果を発表し、未治療の高リスクMDSに対して良好な忍容性と優れた全奏効率及び完全寛解※を示す結果が得られたためです。完全寛解では29例中10例(34%)に達していますが、「アザシチジン」単独療法では15%の水準であり、【2倍以上の効果】を示したことになります。
※完全寛解とは、
すべての癌が消失し、新たな癌が出現していない状態が続いていることを指します。
もしかして、あらゆる癌に適用されるかもしれません。
2020年はシンバイオにとって飛躍の年になりそうですね\(@^0^@)/♪ -
1089
併合、年安、S高の局面を越え一皮剥けて、
行使中のシナリオも春先とは違う顔を見せるやも知れぬ…🤔
そして2年後、ズルムケへ!笑😁 -
-
1086
これは…
だだ下がり相場にはならないやも。
あのIRの余韻がひっばるか…🤔 -
1085
株主通信を見ましたが、分かりやすくて良いですね。承認が上手く通れば、何倍にも跳ねそうな期待が持てました(^ ^)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み