ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キャンバス【4575】の掲示板 2022/09/03〜2022/09/06

>>1053

なるほど。そうなのでしょうか。

私は、キャンバスが言い訳をしたり、すり替えたりしたとは思っていません😄

ここでいう「ポジティブなもの」が何を指しているかにもよりますが、
少なくとも、CanBas社が「8月中に3剤併用群の1つで4例目の3M-PFSが確認されること」を想定していたとは考えにくいかと。

なぜか。↓

**************************************************************
① 被験者登録者数
 5/12時点:18名 (2022/5/13適時報告)
 5/31時点:21名 (2022/6/1適時報告)

② 8/31時点で3M−PFSデータが揃う被験者
 5/31までに登録された被験者21名全員の3M−PFSデータが8/31時点で揃うとは限らない。3M−PFSの検査日が初回投与後3ヶ月きっかりの日にならなかったり、検査データの入力や確定のために数日〜2週間程度かかるのが原因のようです(2022/8/3公式Twitter)。
 よって8/31時点で3M−PFSデータが揃う被験者は21名より少なくなる可能性がある。でも18名分はあるはず(上記①)。
 そこで、8/31時点で3M−PFSデータが揃う被験者を便宜上「20名」とします。

③ フェーズ1b試験で CBP501が発揮した3M−PFS
30〜35% (2020/8/17マネジメントブログ)
※もっと適切な資料がありますよね m(_ _)m

**************************************************************

CanBas社としては、前のフェーズ1b試験(30〜35%)と同等かそれ以上の成果が出ることを期待して、第2相試験を実施されています(2022/6/18公式Twitter)。

しかし、そうだとしても、1群あたり5名の3M−PFSデータしか揃わない8/31時点において、「3剤併用群の1つで4例目の3M-PFSが確認されること」、すなわちフェーズ1b試験の成果(30〜35%)をはるかに超える80%(5例中4例)の成果が得られることをCanBas社が想定していた、とは考えにくいです。

いかがでしょうか。

P.S.「ポジティブなもの」が「8月中に3剤併用群の1つで4例目の3M-PFSが確認されること」だと想定してコメントしました。もし、早期有効中止以外の別のポジティブなものを指しているなら、私のコメントは完全にずれています。
どうかご容赦ください🙏