ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 〜2015/04/28

>>1

下がりだしたら、お通夜みたいになるのかな?ただ、今は賑わっているだけではないかなぁ?どう考えても、急ピッチに上がりすぎだし、持っている自分も嬉しいが、怖いと感じる。100万円とか、本当になるの?1万円から考えると、100倍だよ。
売らないって決めてらっしゃる方いますが、例えまた、買い値、下回っても持ってるの?会社に投資とは言ってるが、それは、自分の買い値を下回ってないから、言えるのでは? 人間、欲はあるから、売ってしまうのでは? 自分だったら、損したくないので、売ってしまいます。上がるんだったら、ゆっくりじっくりと結果に伴いながら、上がって貰いたいと思う。

  • >>100024

    そうですね。投資して儲けたいというのが本音でしょうね。
    現在のナノの財務状況を見れば買いたいとは思わない。
    3年後、5年後には黒字になる、それも百億単位の売上になると期待すると
    今の株価は非常に安いと思われる。
    国が命運をかけて支援してきているバイオ機運は加熱気味に見える。
    機関がこぞって買いに来ている状況で、でも機関も儲けるチャンスと思い、短期に買いに来ている。
    コスモバイオのように、ノーベル賞受賞とともに20万まで上がって一気に下がった時と違う動きをナノキャリアはしているように見えます。
    株価ではなく、ナノが社運をかけて一人の尊い命を守る企業であり続ける以上は、下がっても持ち続けていたいですね。

  • >>100024

    私も同感です。

    こんなことを書くと非難されると思いますが、
    純粋に投資しているという人よりもマネーゲームで参加している人が
    たくさんいるようですね!

    株価の目標100万と言われている方もたくさんいますが、
    到達する前に期間が大量に投げ売りをして(バブルがはじけ)、
    ストップ安を連発して、売れなくなる人がたくさんでてしまうのでは
    ないでしょうか。

    会社としては希望のある会社だと思いますが…。

    ただ本当にマネーゲームではなく「ナノキャリア」という会社を純粋に
    応援して、損しても構わないというのであれば株価など関係なく
    ずっと投資を続ければいいと思います。

    PS:私はナノキャリアの株を保有してませんし売りあおりでも
    ありませんが過熱感を抑え、冷静になってほしい目的で
    投稿したまでです。