ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2024/03/15〜2024/03/20

おお、今度ばかりはsugが書いたように、効果ありませんと判断んされるまでは販売継続されるようですね
さすがアンジェスと内通してるだけのことはあります

ただし、完全失敗は確定だと思いますけどね

特殊詐欺防止キャンペーン2

コラテジェンは何の効果もなく、完全失敗の可能性が極めて高いと推定される
以下にその理由を記載

1.コラテジェン2021年末に条件付き承認の調査目標120例到達
それ以後コラテジェンの奏効率に関する発表は一切無く、安静時疼痛の治験が大失敗開発中止のIRがでただけ
調査内容はまとまっているので、効果があればワラント進捗状況芳しくないのですぐに出す
出さないということは何の効果もないということ

2.コラテジェンチャンネルの安全性情報からも適応症であるASOを放置した場合の予後とほぼ完全一致している

3.コロナワクチンの治験論文が2023年9月ごろに公表されたが、特殊詐欺防止キャンペーン1に記載した通り、全く何の効果もなかった(プラセボ程度)
コロナワクチンは、コラテジェンと同じ手法で設計されたと設計者森下竜一が述べている
よってコラテジェンも何の効果もないことが窺い知れる

4.2019年条件付き承認申請後、アメリカで高容量コラテジェン治験を開始する
コロナワクチンの時も効果を上げるためと言って高容量治験をしたが、上記のように何の効果もなかった
コラテジェンも何の効果もなかったので高容量治験を開始したということが推定される
条件付き承認申請後に始めてるというところが、悪意に満ちている
最初から何の効果もないことを森下山田両名は知っていることが示唆される

5.2023年12月をもってアメリカのコラテジェン、症例数9割の治験経過観察期間終了で2024年1月中に結果速報値が出ているはずがアンジェスは沈黙している
完全失敗であることを示唆している

  • >>435


    >


    3.・・・全く何の効果もなかった(プラセボ程度)
    コロナワクチンは、コラテジェンと同じ手法で設計されたと設計者森下竜一が述べている
    よってコラテジェンも何の効果もないことが窺い知れる

    4.2019年条件付き承認申請後、アメリカで高容量コラテジェン治験を開始する
    コロナワクチンの時も効果を上げるためと言って高容量治験をしたが、上記のように何の効果もなかった
    コラテジェンも何の効果もなかったので高容量治験を開始したということが推定される

    ・・・・・・・・“・・・“・・

    またまた、素人のあなたが、誤った自説を、発散しまくりですね!

    コラテジェンとワクチンの区別もつかず、同一視して、自らの無知を知らず、自ら無知を公衆にさらしているは残念ですね!

    さて、当掲示板では必須のHGF(肝細胞増殖因子)の生理活性が強力であることの話題です!

    クリングルファーマ<4884>から

    クリングルが開発したHGF投与で受傷後72時間経った完全麻痺患者が56%の確率で治療レベルの1段階改善することが証明されています!

    同社のアドバイザー慶大医学部室岡教授のグループが実施した脊椎損傷モデル動物にHGFを投与した後の遺伝子発現プロファイルの研究成果が国際学術雑誌「Infiammation Regeneration」に掲載された!

    みんかぶプレスより

    クリングルファーマでは近々に製造承認が取得可能とのことです!

    HGFの生理活性は強力で種々の生体部位に活用できるという、事例の一つでした!

    上記から、コラテジェンには正式承認に値する効能効果があると、十分に示唆されるのではないでしょうか!