ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

塩野義製薬(株)【4507】の掲示板 2019/02/01〜2019/03/29

73%で耐性ウイルスが出現して、人から人へ伝播するなら、今年の投与数が562万人だとすると、再来年辺りになったら、効き目がなくなる薬になるのじゃないかな?
どっちにしても、シオノギが提出している耐性ウイルスの出現率が12歳以下が26%、12歳以上が11%だから、9年後には意味のない薬なの?

ただ、重症化を防ぐ薬なので、使用基準を作ってほしいね。そうすれば、お年寄りの施設などでなくなる方が少なくなるはず。