ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

新日本理化(株)【4406】の掲示板 2020/12/23〜2021/01/12

EVや水素自動車など自動車業界は100年に一度の変革期と言われています。今年就任した社長は豊田通商の元役員です。この変革期に水素技術トップグループの会社がビジネスチャンスとして何もしないということは考えにくいのではないでしょうか。個人投資家がIRに問い合わせても機密事項を開示することはありえません。また、知りません。特定のアナリストであっても開示したらインサイダーになる可能性あります。個人的には、財務内容からも100万円投資して50万円になるリスクよりも150万円、200万円になる可能性が高いと考えています。200円台の低位株ですし。小型株なので上がり出すと買いが買いを呼ぶので急騰するかもしれませんが、貯金のつもりで2年持ちたいと思います。不景気の株高、過剰流動性相場の様相ですし、あと2年間は世界的にも金利を上げないようなので。売りも良し、買いも良し。長文失礼いたしました。