ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソースネクスト(株)【4344】の掲示板 2019/04/29〜2019/05/14

昔、紙の辞書が何十種類とある中で1996年カシオ計算機が電子辞書に新規参入。当初は出版社から紙の辞書が売れなくなると非協力的だったそうだ。

 カシオ電子辞書 タッチパネル入力テキスト出力 既にセイコー、キャノンシャープ等強力ライバル多数  価格2~4万 年100万以上出荷

 ポケトーク   音声入力 テキスト出力音声出力 ライバル弱小                   価格3万   年50万台以上?

カシオが占有率高くなったのは学習機能に力を入れて中高生に売れたことが大きいらしい。ポケトークが駅や旅行者、販売店員等の実用だけでなく今後語学学習利用が進めば年50万台以上の売り上げでは済まないのではないか。年百億程度の売り上げの会社に新商品の売り上げが加算されるインパクトは、電子辞書市場を開拓した大きな売り上げ企業各社の比ではない。少々の初期投資をしてもこの分野では勝ってほしいと思う。5月の決算はもともと期待してないが2~3年後には様変わりの決算を期待する。

今では1000円以下の株価など額面以下のようなもの。現状の500円程度の株価など時流に取り残された会社の株価みたいなもの。業績に見合った株価に見直されるのではないか。