掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
911(最新)
イランが大変な情勢ですが
総会後の私のここでの疑問を
ソースネクストIRへ送りました。
何にもならんやろうけど、それなりに論理的な文面を。
返事はどうでもいいから、上層部へ伝えてほしいなと。
> 株主総会後のIR
> 経営陣に有利すぎるストックオプション
>
> 1.従業員向けの行使価額
> →暴落後の低い株価を基準に設定
> 2.取締役向け株式報酬型プランに至っては
> →行使価額が1円
> 3.株価がわずかに回復するだけで経営陣の大きな利益
> 4.株主優待の「実質的改悪」
>
> 株主舐めんな -
910
株主総会後のIR
経営陣に有利すぎるストックオプション
1.従業員向けの行使価額
→暴落後の低い株価を基準に設定
2.取締役向け株式報酬型プランに至っては
→行使価額が1円
3.株価がわずかに回復するだけで経営陣の大きな利益
4.株主優待の「実質的改悪」
株主舐めんな -
908
優待改悪すぎるな
これなら優待いらないまである -
907
何にしても、国内もこれからは利益を出しやすい状況。
Window10からの移行で利益が見込める。
抜本的に、かなりコストも削減できている。
で、いくらの金額見込めるのか、コストはいくら削減する目標で、それがいつまでにできる見込み。
なーんて話はできない。それはインサイダーではなく、当たり前にする話やろ。
こんなのが役員で、株主総会出てきて話す。
それで出席した株主は黙ってる。
いや、ダメ。これ。
売れない製品作るのやめて、ビットコイン買え。
ビットコイン事業とポケトークでええやろ。
松田会長も人材に恵まれてないな。 -
906
あと、中国深センの販売拠点。
ここの会社にも感謝を語ってましたが、
今回の件でベトナムに乗り換えも辞さず。
ドライな経営センスといいたいが、赤字垂れ流してるからなぁ。
とりま、目先で動く軽い人間なのでしょうか。 -
905
CIMの代金が理由です。
目先のコストに釣られたのでしょうか。
去年の総会で、これからです。効果が出るのは。
といってましたね。
出た結果は損失の拡大でしたが。。。
ま、旧型機種の現存評価も終わって、簿価がぜろ。これからは売っただけ利益で、法人向けに安く売るのでしょう。
売れたらいいな。
>KDDIソラコムがあったから、会社がここまで大きくなったと親分は恩義を語っていたが、今度はソフトバンク提携先のドイツのワンスの通信に乗り移った理由が分からん。
SBGに早く身売りした方がいいと思う。 -
904
KDDIソラコムがあったから、会社がここまで大きくなったと親分は恩義を語っていたが、今度はソフトバンク提携先のドイツのワンスの通信に乗り移った理由が分からん。
SBGに早く身売りした方がいいと思う。 -
903
優待の情報って、総会(議決)の後に出たんですか?なんかもやもやしますね
-
902
長年1000株以上の割引優待を貰っており、年間9500円分貰っていたが、
変更で今年は計9500円分貰えて、来年2月に1万円分クーポン配布だな。
短期間で19500円分の優待が貰えることになるが、使い方に問題有りだ。
これでは優待関係で動きはあまりないか? -
901
株主優待の「実質的改悪」:
実施回数を年1回に減らし、使い勝手の悪いクーポンに変更した。
会社の財務が厳しいという「本音」の表れ。
同時に、長期保有株主をわずかに優遇することで、
「短長期で我慢して支えてほしい」という株主へのメッセージ。
経営陣への「底値での」新株予約権発行:
株価が暴落した直後に、低い株価を基準に行使価額が決定されるストックオプションを経営陣と従業員に付与した。
特に経営陣向けには行使価額1円の株式報酬型も発行。
これは、株主に多大な損失を与えた経営陣が、自らの失敗によって作り出された「底値」から利益を得やすい状況を設定しており、大きな疑問。 -
900
08c***** 様子見 6月20日 22:54
株主優待改悪、たった今知りました。
決算期を変更したのはこれがしたかったのか…
100株株主にはダメージなしですが、ポイント狙いで大量保有してた人にはきつい改悪ですね。
それくらい経営圧迫してるんだなという印象は受けました。
私は売りませんよ、最後まで付き合いますよ。 -
899
PTSの出来高は僅か
今日の開示の影響は余りない感じ
さて、今週は6月末日の権利日
ここはどう動く -
898
PTSで全株売りました。
皆様今までありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。 -
897
この会社の苦ーぽんなんざ いらんわ
-
896
今回の改悪ならば、ポイント廃止にして
旬の物
今回ならば、ポケトークを抽選で株主の1%にプレゼントなんて
遊び心があり、良いと思うが
貰ったポイントも、もったいないから使おうとする事がストレスなんだよな -
895
ここは、優待目あてで株を持っていないけど前のは何かしら使えた
もうこんな使うか使わない物にしか使えないのか
千円越えてないから、使えない、、、なんて無いよな
それか、500円近い物を送料込み千円に近い金額になるものでくじ引きポイントと併用で買うしかないか
本当にどうでも良いものしか、追い金出さないと貰えなく成りそうだな
この改悪では、持ち株減らす等 影響無いけど株価上昇で報いろよ💢 -
894
優待改悪だが、今年は3.9.12月の優待3回出るということですよね。
ひとまず、年内は持っておけば。
まぁ、株主軽視という会社方針は分った。。。 -
893
あかん、1支払いで1000円とか使えなさすぎるわ。
売却検討に入るな。 -
892
大量に株持つ意味がなくなったような?
だってこれ1000円クーポン×何枚とかでしょ?
1回で使えないなら意味が・・・ -
890
酷い これで優待って舐めてるとしか言えない、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み