ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オウケイウェイヴ【3808】の掲示板 2021/05/14〜2021/07/14

920

ツレちゃん 強く買いたい 2021年7月5日 18:13

続きはこれですね。

「感謝」カードやブロックチェーンも
――新たな事業計画によれば、2024年6月期の連結業績は売上高23.2億円、営業利益9.7億円(前21年6月期見込みはそれぞれ22億円、5.5億円の赤字)を目指す。

「主力だったFAQ事業がなくなるため簡単ではないが、残った経営資源や新規事業にはそれだけのポテンシャルがある。OKBIZ.CSのほかにも、「感謝」の気持ちをサンクスカードにして相手に送れる『GRATICA』は約600社に導入され、人事評価などにも活用されている。また、ブロックチェーン技術が基盤の子会社の『BSP事業』は大学卒業の資格認証や、イスラム圏ならではのハラル認証などに利用用途が広がっている。また、マレーシア政府の進める電子政府かにおける選挙の投票認証などへの提案も進めていく考えだ」

ここまで

福田社長の動画がYouTubeにアップされてブロックチェーンについて語っておられました。

2021年05月06日ニュース
当社代表の福田がマレーシア・ジョホールのグループ会社OK BLOCKCHEIN CENTRE SDN.BHD.(以下、OBC)のCEOとして、マレーシア連邦政府機関のマレーシア・ハイテク産官機構(MIGHT:Malaysian Industry-Government Group for High Technology)が主催したブロックチェーン技術とデジタル金融に関するオンラインカンファレンスにパネリストとして登壇しました。
本カンファレンスにて、福田からOBCにて開発を進めているブロックチェーン技術を用いた金融/非金融サービスの可能性について説明しました。

この動画を観た時はブロックチェーンについては全く期待していなかったのですが、先日総会の様子やQ&A・OKBIZ.forCommunity Support・GRATICAHR、M&Aの動きについてIRへ質問した時の回答で

「まずは残りの3つの事業を加速させることを最優先に考えている。まだ技術者が少ないブロックチェーン事業の案件の創出や従来からのビジネスのマネタイズの拡充も大きなポイントとなります。」

とブロックチェーンに関しては少々語気強めの印象でしたので、今日の福田社長の記事で繋がった気がします。