ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2020/02/15〜2020/02/20

おはようございます。
ハイテクです。

昨日の決算発表を受けて考えて見ました。
前期は「アルゴビジネス」の新規受注を見込んでいたものがゼロに終わって
通期目標未達となりましたが国内売上はほぼ目標達成したのでしょう。
つまりアルゴビジネスの新規売上を約4億円見込んでいて落ちたことになります。

アルゴの受注が延期になった理由は説明されてますが
DDSアルゴ搭載のセンサーがスマホメーカーに採用され
製品化に向けて設計が進められてるかどうかがポイントですね。

普通セットメーカーは
スマホ設計着手⇒設計完了⇒部品表作成・発注⇒部品メーカー生産着手⇒部品納入
   ↑
「センサーの採用決定」

このプロセスと時間軸をDDSが理解していたかどうか
部品の採用が決定してから実際の納入までかなりの時間を要するので
売上になる時間軸を読み違えていたかも知れない。

週明けにDDSへ問い合わせする積りです。







DDSが提案している