ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2019/09/16〜2019/09/19

日経新聞より~♪中国スマホ決済、止まらぬ進化 年3000兆円規模に
 上海=張勇祥】3000兆円近くに拡大した中国のスマートフォン決済が進化を続けている。支払いにとどまらず、医療や金融など重要な個人情報を扱うサービスにも広がる。それぞれ10億人規模の利用者を抱えるアリババ集団と騰訊控股(テンセント)は無数のビジネスを生んだ。あらゆる決済を捕捉する情報管理社会は先進国のビジネスと折り合えない部分もあるが、雇用を創り利便性を高めたとして中国人の信頼は高い。技術的には個人を見分ける顔認証や、銀行と資金をやり取りするアリペイを結びつけた程度だ。だがアリババは「看病難(医者にかかるのが難しい)」といわれた光景を一変させた。医療データを収集し、人工知能(AI)を活用した自動診断の新事業も探る。

民間調査では過去1年のスマホ決済は178兆元(約2700兆円)に達しなお伸びる。英調査会社RBRによると、世界のカード決済は2017年に25兆ドル(約2700兆円)強で、単純比較はできないが、ほぼ同規模に当たる。ICT総研(東京・千代田)によると日本のスマホを使ったキャッシュレス決済は18年度で1.1兆円にとどまる。

アリババが生んだ就業機会は関連産業を含め4千万に達したとの調査もある。10日に会長を退いた馬雲(ジャック・マー)氏はこの規模を1億人に広げ「アリババ経済圏を国内総生産とみなした場合、世界5位の『経済大国』を目指す」と語る。

絵空事ではない。日本経済新聞社が上海や江蘇省、浙江省などの50人余に実施したアンケートでは、過去1カ月に現金を一度も使わなかったとの回答が4割に上った。

(株)ディー・ディー・エス【3782】 日経新聞より~♪中国スマホ決済、止まらぬ進化 年3000兆円規模に  上海=張勇祥】3000兆円近くに拡大した中国のスマートフォン決済が進化を続けている。支払いにとどまらず、医療や金融など重要な個人情報を扱うサービスにも広がる。それぞれ10億人規模の利用者を抱えるアリババ集団と騰訊控股(テンセント)は無数のビジネスを生んだ。あらゆる決済を捕捉する情報管理社会は先進国のビジネスと折り合えない部分もあるが、雇用を創り利便性を高めたとして中国人の信頼は高い。技術的には個人を見分ける顔認証や、銀行と資金をやり取りするアリペイを結びつけた程度だ。だがアリババは「看病難(医者にかかるのが難しい)」といわれた光景を一変させた。医療データを収集し、人工知能(AI)を活用した自動診断の新事業も探る。  民間調査では過去1年のスマホ決済は178兆元(約2700兆円)に達しなお伸びる。英調査会社RBRによると、世界のカード決済は2017年に25兆ドル(約2700兆円)強で、単純比較はできないが、ほぼ同規模に当たる。ICT総研(東京・千代田)によると日本のスマホを使ったキャッシュレス決済は18年度で1.1兆円にとどまる。  アリババが生んだ就業機会は関連産業を含め4千万に達したとの調査もある。10日に会長を退いた馬雲(ジャック・マー)氏はこの規模を1億人に広げ「アリババ経済圏を国内総生産とみなした場合、世界5位の『経済大国』を目指す」と語る。  絵空事ではない。日本経済新聞社が上海や江蘇省、浙江省などの50人余に実施したアンケートでは、過去1カ月に現金を一度も使わなかったとの回答が4割に上った。