ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2015/05/28〜2015/05/29

>>682

>そもそもFidoについてはDDSは他の認証技術会社に大きく水をあけられた状態からはじまっており・・

言い切って、大丈夫?

今回のグーグルが、クアルコムの3D指紋認証を採用したとすると、すごい冒険をしたと思いますね、

アップルを追う立場のグーグルとしては失敗が許されない立場だと思います。
・・・たまに認識失敗しました、ごめんなさい。ではダメで・・・

指紋認証のアルゴリズムは、認識率が重要ですね、認識率はどうしでしょうか。
これは、採用実績(被験者の数)多いほど、認識率の信頼性が増しますね。

1000人より、10000人で確かめても100%ですの方信頼性ありますよね。

どれだけの実績があるかです。被験者は何人できましたか?、1マンですか、10マンですか・・・。
多いほど信頼性がありますね、

新技術は、どれだけの被検者のデータで100%の認識率を確かめましたでしょう?
既存の技術成果より多くの被検者データで、採用したのでしょうか。冒険ですね。

会社よりの発表がないので、推測でしかないのが残念ですが。

クアルコムを採用するにしても、被検者データの蓄積をし、より確実にするために
次回のバージョンアップの採用でも遅くないと思うが、
どうでしょう。だとしたら、
可能性なきにしもあらずですね。

開発責任者なら、そこまで冒険するかね。よっばど焦っているのかなー