ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2016/04/26〜2016/05/06

他の人も書いていたが、もし倒産すれば株主責任でお仕舞い。今は記念の株券すら貰えない。

債務不履行になれば整理した財産を分与する。
まずは債権者、次に多少順序が逆になるが、債券保有者(シニア債→メザニン債→ジュニア債)、そして最後に株主の順だ。

財産内容は見てないが、DDSごときなら銀行引き受けの優先株もなさそうだ。僅かな現金と僅かな保有目的株、金にならなそうは特許程度の資産なら100%減資(紙切れ)は免れないだろう。

事件もなにも企業の倒産など星の数ほどある。
こんなたかだか100億程度の時価総額しかない知名度もない企業なら、世間では事件どころかニュースにもならないレベル。

むしろ、世間からは「赤字続きのマザーズ銘柄なんて投資してるからだよ阿呆。はい、自己責任」と笑われて仕舞い。