ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 〜2015/04/15

何だかあんまり注目されないけど、私としてはiPhoneの件よりBig News
だって出荷台数、アップルの3倍そこに供給することが判明だよ!

再掲

本日の新事実の確認と考察

まず本日Keeさん提供の2本のDDS関連の記事です。
http://www.android.gs/samsung-galaxy-note-3-wont-come-with-a-fingerprint-reader/
ニュース元=Android geeks=Androidマニアが運営するWeb News(ルーマニア)
日付なし(Galaxy Note 3発表の数か月前=昨年10月頃?)

サムスンの次世代スマホGalaxy Note 3には指紋認証センサーは搭載されなかった

セキュリティ強化のため次世代スマホには指紋センサーが搭載されるとのうわさがあったがGalaxy Note 3には様々な問題から搭載は見送られた。
韓国のET Newsによるとセンサーの納入業者であるValidity社が十分な供給量を生産できないためのようだ。(中略)
アップルもうわさによると指紋センサー搭載に関して数々の問題を抱えているようだ。
(以下略)

http://indiatoday.intoday.in/story/samsung-galaxy-s5-with-finger-print-detection/1/272610.html
ニュース元=India Today=インドの新聞サイト
日付 13年5月23日

最新の観測では、サムスンの次世代スマホGalaxy S5には指紋認証センサーが搭載されそうだ。韓国の最先端技術を誇る巨人は常に技術革新を行っており、これまでのうわさはいよいよ現実のものとなりそうだ。(以下略)

以上を踏まえての考察

まず、サムスンは指紋センサー搭載をValidity社製にて画策した。しかしサムスンのスマホの世界シェア(13年第一四半期、iPhone含む)はなんと33.1%、(アップルは13.6%)とてもそれに搭載する供給能力はまだ昨年時点でのValidityにはなかったようです。
しかしダントツの世界シェア(3台に1台)のサムスンのセンサー納入の協力会社はValidityであることが判明しました。

そしてそのサムスンが次世代スマホとして今年の秋冬モデルとして発売予定のGalaxy S5には、指紋センサー搭載がiPhoneと同じように確実のようです。

Validityが非アップル市場を独占する可能性もあります。スマホの年間販売台数は今年度1億台、サムスンだけでも3500万台、次世代からのそのすべてに指紋センサーが搭載されるのは確実です。

ValidityとDDSの関係は?