ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

さくらインターネット(株)【3778】の掲示板 2024/04/26

[25日 ロイター] - 米マイクロソフト<MSFT.O>が25日に発表した第3・四半期(3月まで)決算は売上高が17%増の619億ドルと、市場予想(608億ドル)を上回った。クラウドサービスおよびビジネスソフトウエア製品全体での人工知能(AI)導入による伸びが寄与した。
株価は引け後の時間外取引で5%上昇した。
クラウドサービス「アジュール」を含むインテリジェンス・クラウド部門の売上高は267億ドルに増加。市場予想は262億4000万ドルだった。
アジュールの売上高は31%増。調査会社ビジブル・アルファがまとめた予想は29%増だった。


日本のガバクラにも認定されているマイクロソフトのアジュールですが、売り上げがいいみたいです。
これを追い風と捉えるか、逆風と捉えるか、ですが。
マイクロソフトのクラウドはMicrosoft Officeとの親和性が高く、評価されているようですね。

ネットで調べたそれぞれの強み↓
Azure:Windows及びMicrosoft製品との連携が容易
AWS:利用可能国が多く、サービスの豊富さと信頼性が厚い
Google Cloud:Googleの技術とインフラストラクチャを活用したAIやデータ分析が得意