ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロードバンドタワー【3776】の掲示板 2021/04/12〜2021/04/15

おはよう御座います
今日も一日頑張ってねー笑笑

バブル期には、株価の強い上昇期待を背景に、転換社債やワラント債によるエクイティ・ファイナンスも急増しましたが、行き過ぎた期待に基づく市場の拡大は結局長続きしませんでした。

While equity finance by convertible bonds and warrant bonds rapidly increased during the bubble period on the back of strong expectations for a rise in stock prices, market expansion based on excessive expectations did not last long after

エクイティファイナンスとは、企業が株式を発行することにより、事業に必要な資金を調達することをいいます。エクイティ(株式資本)の増加をもたらす資金調達であるため、こう呼ばれています。エクイティファイナンスによって調達した資金は、バランスシート(貸借対照表)において資本の部に入ります。
具体的には、公募や私募による増資(普通株式発行)や転換社債型新株引受権付社債(CB)、優先株の発行などがこれにあたります。原則として返済期限の無い資金調達であり、設備投資などの資金需要が大きい成長企業が活用するのが有効とされます。一方、資家(株主)にとっては、一株あたりの価値の希薄化起こり、不利益を被る可能性があるため、エクイティファイナンスを実施する企業には株主への説明が求められます。