ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ガイアックス【3775】の掲示板 2016/04/06〜2016/05/23

こんにちは、やまもとじろうです。
日経は盛り上がっているけど相変わらずここはアレなので、
AppBankとかいうアレがいかに時限爆弾が改めて考えてみる。

■性格(根本的な企業体質)
「ヤバそうなことやっても違法じゃないから平気平気」という奴。
他人に指摘されたら「ルール違反かもしれんけど違法じゃないから」と逆切れするタイプ。
かつて逆切れコメントで粉飾が発覚したエナリス先輩と同じ匂いがする。
グレーをやるから問題という以上に、その行為を止める機能がないってとこが問題か。
アカン事してるのに誰も注意しない組織、このあたりは東芝・シャープと被る。

■未来予測
スマホゲーム市場に事業が連動しやすいのが危険な印象。
現在国内では既にスマホアプリゲームの供給過剰で需要を食い尽くし始めている。
数社頑張ってる会社も残ってるけど、その他はほぼ敗残兵みたいな市場。
個人的には、いずれは焼け野原みたいな市場になる可能性が高い市場とみる。
キャッシュゲットして辞めていった大株主社員は当然それを理解した上での行動だろう。

■主幹事がアレ
グノシーやgumiといった新興市場の産業廃棄物を割高で上場させることに定評のある、
ベンチャーキャピタルを潤わせる英雄が主幹事。


末端の人間でもアプバンのアレさはざっとこの程度分かりそうなのに、
上田さんは何故売らないのか、実は奥の手があるのか、はたまた何か握られてるのか。

謎は深まるばかりである。

(株)ガイアックス【3775】 こんにちは、やまもとじろうです。 日経は盛り上がっているけど相変わらずここはアレなので、 AppBankとかいうアレがいかに時限爆弾が改めて考えてみる。  ■性格(根本的な企業体質) 「ヤバそうなことやっても違法じゃないから平気平気」という奴。 他人に指摘されたら「ルール違反かもしれんけど違法じゃないから」と逆切れするタイプ。 かつて逆切れコメントで粉飾が発覚したエナリス先輩と同じ匂いがする。 グレーをやるから問題という以上に、その行為を止める機能がないってとこが問題か。 アカン事してるのに誰も注意しない組織、このあたりは東芝・シャープと被る。  ■未来予測 スマホゲーム市場に事業が連動しやすいのが危険な印象。 現在国内では既にスマホアプリゲームの供給過剰で需要を食い尽くし始めている。 数社頑張ってる会社も残ってるけど、その他はほぼ敗残兵みたいな市場。 個人的には、いずれは焼け野原みたいな市場になる可能性が高い市場とみる。 キャッシュゲットして辞めていった大株主社員は当然それを理解した上での行動だろう。  ■主幹事がアレ グノシーやgumiといった新興市場の産業廃棄物を割高で上場させることに定評のある、 ベンチャーキャピタルを潤わせる英雄が主幹事。   末端の人間でもアプバンのアレさはざっとこの程度分かりそうなのに、 上田さんは何故売らないのか、実は奥の手があるのか、はたまた何か握られてるのか。  謎は深まるばかりである。