<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フライトソリューションズ【3753】の掲示板 2019/07/09〜2019/07/27

NFCに対応できるのはフライトとパナの2社である。欧米70%がNFC対応である。(株主総会 片山社長談)。

NFC化は国際基準のセキュリテイーテストをパスしないといけないから、他社は簡単に対応できない(テストをクリアするのに3年〜5年かかる、しかも申請しても順番待ち)ないから、セキュリテイーの甘いQRコードをビジネスにしている。

今回の「亀の井バス高速バスチケット販売窓口でIncredist Premiumを導入
〜ラグビーワールドカップの訪日外国人向けにNFC決済対応〜」は来年のオリンピックのVISAのNFC対応できるのはフライト(無線式)とパナ(有線式)のみである。

ラグビーワールドカップの訪日外国人向けにNFC決済対応が東京オリンピック協賛のVISAカードにおいて三井住友VISAカードの割合が多いので、三井住友カードと
包括協定しているフライトにも開拓した分の営業手数料が入る仕組みとなる。


亀の井バスは西鉄系であり、実績次第に私鉄系交通決済PASMOとも絡んでくる。