ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジー・スリーホールディングス【3647】の掲示板 2018/02/19〜2018/02/21

東方的分析(間違ってたらごめんちょ)

§太陽光事業§
電力買取条件の良い未着工発電所を買取り、開発して販売、貸付、自前運営をする。
条件の良い未着工発電所を取得できる情報人脈、安いパネルを仕入れできるソーラーフロンティアとの太いパイプ、リコーリースの資金的協力、O&Mまでのトータルの提案など、
他社にはない強みを持ち、G3の柱となる事業。
ますます拡大が見込める。
太陽光発電所自前運営10mw → 15mwへ
未着工発電所100mw分買い取り 進捗83%
合計300mwの太陽光発電所をソーラーフロンティアのパネル供給を受け共同建設。
バイオマス、洋上風力、地熱関連M&Aも検討中。
ソーラーフロンティアは海外メガソーラー事業を分割。(M&A準備かも)
エコボンズ社長香藤氏はソーラーフロンティアの元社長室長でソーラフロンティアの親会社昭和シェル顧問の香藤氏と縁戚。


§SBY事業§
ファッション雑貨5店舗運営する。
昨年末、店舗のリニューアル、アウトレットのオープン、ツケマの新商品の発売などのテコ入れをはかる。
ライセンスビジネス、越境EC、アジア展開などに期待。
アライアンス事業では多くの企業とパイプを持つ。
「デジタルメイク」「デジタルフィッティング」商標取得後の展開も気になる。
自前のインフルエンサーを抱え、発信力にも期待できる。

§エンターテイメント事業§
12歳女性レーサー野村Jujuさんとマネッジメント契約
世界的なレーサーをして天才と言わしめる才能を持つ。
すでに多数の番組出演を果たすが、将来的な宣伝力、影響力は未知数。
他のスポンサーも探している。
他のマネッジメント契約もありうる。

§GMF事業§
米ファットバーガーとライセンス契約し、今年4月渋谷に1号店をオープン
初年、1.8臆の売上を見込む。
この契約は昨年の株価上昇の原動力となった。
2号店以降の予定は未定だが、ライセンス供与して多店舗化していく構想を持つ。
また、サプライチェーンとして植物工場や陸上養殖の構想も持つ。

§ハイパーループ事業§
慶應義塾大学とハイパーループ研究支援 マネッジメントとして参加。
昨年のハイパーループコンペでは審査段階でTOPの成績、全参加チーム中、唯一の浮いたポッドでの参加、一定の評価を得る。
今年も8月にコンペあり、参加予定。
良い成績ならばベンチャー立ち上げの可能性あり。

めざす東証一部鞍替え
今期売上予想75臆
来期売上予想150臆
再来期売上予想300臆