ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)パピレス【3641】の掲示板 2018/12/15〜2019/07/24

買い方として参戦したが、今のところ?含み損だ

 昨日のストックボイスで、あかつき証券の藤井知明氏が増収増益で事業環境もわるくない中、保守的に利益見通しを立てたからといってもS安まではないだろう、と売られ過ぎの銘柄として紹介していた。
 IRのやり方のまずさについて、当日S高のカオナビを引き合いに出して指摘していた。
 14日リリースの決算短信に対しての30日の決算説明会。前々期の説明会資料をざっと見たが、こんなもの事前に準備できる内容ばかりに見える。バカじゃね???

  • >>727

    YoutubeにStockvoiceの動画上がってたから見てみたけど
    あかつき証券のおっちゃんもこの減益予想やIRの姿勢には呆れてたね。
    先月も何回かパピレス推奨してたからお客からも叩かれてるんだろう。
    恨み節のひとつも言いたくなるわな。
    なるほど、こんなハズレる予想ならカオナビみたいに粗利予想だけにして
    営業利益予想は非開示にしたほうがまだマシだね。そういう手もアリなのね。

    説明会資料も短信をグラフにしただけみたいなもんだから新味に欠けるのよね。
    今回の失敗を反省して中期経営計画と月次報告の導入をやってくれないかな。
    あと増配と自己株買いと、とにかくインフォコムとの協業を進めてほしい。
    このぐらいやらないと、この悪い流れは変えられそうにない。
    そのぐらい今回の件はパピレス経営陣への不信感を増大させてしまったと思う。
    今回の決算は内容が良かっただけに本当に悔いが残る。