ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 2019/05/18〜2019/05/23

>>369

とても分かりやすかったのであげておきます



>元日本橋のオーナーの記者会見を見た。経営者の感覚を持ち合わせない人がオーナーになたった為に起きた必然的な事件だ。
>
>斎藤さんは、原稿の読み上げなのに要点がまとまっておらず、内容は終始本部への責任転嫁。セブンはこの人物を早く処分したいから問答無用でゴミのように捨てた。
>ユニオンは、セブンの非道と閉店時の違法と言っても過言ではない無茶苦茶なやり方を伝えたかった。こういう構図がみえた。
>
>おそらく全国的に斎藤さんのようなオーナーは多くいるはず。
>
>セブンは応募してきた人なら見境なく誰でも加盟させている。加盟させても適切な指導の上で加盟者を育てることができるのであれば、高額なロイヤリティも納得だろう。しかし、実際本部社員の知識、経験、指導力は中学生以下、半人前社会人が指導と称して店鋪を巡回している。子供が商売ごっこをしているようなの。プロ野球の選手に対し少年野球で少し経験した子がバッティングやピッチングを教えようとしているという方がわかりやすいかも。プロの選手にとっては邪魔でしか無いが野球を知らないおじさんはその子の幼稚な指導を信じて実践している。そもそも土俵が違う。勝負になるはずがない。
>
>セブンがどんな人間を加盟させても最高益を生み続けられるのは、セブンの収益システムにほかならない。普通の商売では絶対に成り立たない経営でも、売れたものだけからチャージをとり、リスクは全て加盟者へ、キャッシュは全て本部がオープンアカウントにより管理する。
>無能な人間が加盟しても、オーナーの家族が崩壊しても、死んでも、破産しても本部には利益が生まれる仕組み。本部には関係なく、本部に痛みは一切ないシステムこそセブンの真髄。
>
>本部にとって加盟者は、商品発注と24時間店を開けておればそれで良い。スキルはGOTに数字を入力することができて休まないで働ける体力さえあれば誰でも良い。斎藤さんは本部の指示通りやって1ヶ月の廃棄金額200万も出したと言っていた。どんなに無能で幼稚な人間でも加盟金さえあればオーナーになることができるわけだ。
>オーナーに資金がなくなればオーナーはゴミ同様に捨てられる。
>
>これを加盟店にとって悪魔のシステムと見るか、本部にとって素晴らしい収益システムと見るかはセブンの利用者、株主が判断すればいい。