ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トラスト【3347】の掲示板 2015/09/10〜2016/03/01

>>927

プロデューサー さんの質問が消えている。確か、「中国人は日本国内で乗れるのですか」という
質問だったと思います。

「乗れません」と同時に「レンタカーに関して言えば中国47,5千人」(2016年1月統計)
の人は関係ないと思います。将来的にも難しいではないでしょうか。

そういう私も観光・旅・免税ショップ・車を絡めたビジネスをしたいと考えていますので
徹底的に資料をあさり、現地の情報を集めるために日本全国を旅をしています。
日本の祭り・花火・桜・城・名物・地元グルメ・道の駅・島などを追って、全国に旅をしていますし
これからも「民俗学的見地」からも私自身のテーマとして日本津々浦々を訪ねる旅をするでしょう。

そういう時、各地でレンタカーを借ります。
特に北海道と沖縄ではレンタカー抜きの旅は考えられません。
様々なレンタカーの乗り比べやホテル・民宿比べになります。

ごめんなさい。
本題の「外国人の運転免許書」についてですが
我らがトラスト(Jネットレンタカー)はトヨタ・レンタカーと比べて
対応が段違いです。さすが、トヨタレンタカーですね。

「外国人(レンタカー) インバウンド 免許書」で検索してください

Jネットレンタカー(これだけです)
住民基本台帳カード(氏名・生年月日・住所の記載あるもの)」 「パスポート」 「外国人登録証明書」
http://www.j-netrentacar.co.jp/service/

トヨタ・レンタカー(抜粋)
国際運転免許証

ジュネーブ条約(1949)締約国等(日本を除く)発行の国際運転免許証
ただし、パスポートの同時提示が必要です。

外国運転免許証
対象国および地域(スイス連邦・ドイツ連邦共和国・フランス共和国・ベルギー王国・スロベニア共和国・モナコ公国の6カ国と台湾)発行の外国運転免許証
ただし、免許証の日本語翻訳文、及びパスポートの同時提示が必要です
トヨタレンタ楽ティブ
https://rent.toyota.co.jp/sp/structure/flow/international-license.aspx

残念ながら巨像トヨタレンタカーに比べれば、Jネットレンタカーは
今の所、なんの準備も出来ていない。

てな訳でほぼゼロ地点からスタートだと思います。

インバウンドの
あすは転機になぁ~~れ。。