掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
26(最新)
後場寄りで23万株のクロスが入る模様。
年度末の損出しでしょうか? -
25
業績良いのに配当ケチってますね。株主軽視???
-
是非世間に認められる魅力ある会社にして下さい。頑張って下さい。
-
ここの経営者は仕事に関してよく頑張っています4年で売上げを2倍に利益も2倍近くにこんな上場企業は少ないこれからも頑張って下さい。ただし親会社の顔色をうかがうのはやめましょう。
-
22
トラストって親会社の持分多いんですね。
これが続く限り、業績がよくても
低位株のまま、ということになりますか?
>2025/02/04
>
>東証
>「親子上場等に関する投資者の目線」の公表について
>
>東京証券取引所は、かねてより、親子関係や持分法適用関係にある上場会社を対象に、グループ経営や少数株主保護に関する取組み、開示をお願いしております。
>
>最近においては、「資本コストや株価を意識した経営の実現」の要請も踏まえ、中長期的な企業価値向上に向けた経営資源の適切な配分の観点からも、親子上場の在り方への関心が高まっている一方、現状の上場会社による取組みや開示の内容を巡っては、投資者の目線とのギャップが生じているとの指摘が寄せられております。
>
>こうした状況も踏まえ、今般、国内外の多くの投資者との面談で寄せられたフィードバックをもとに、「親子上場等に関する投資者の目線」を取りまとめましたので、お知らせいたします。
>本資料でご紹介する、投資者の目線や、投資者の目線と上場会社の取組みの間にギャップの生じやすい具体的な場面に関する例示も参考にしていただき、グループ経営や少数株主保護に関する検討や投資者との対話を進めていただけますと幸いです。 -
21
トラストもどこからか
TOBあるかしら
>プロトコーポがTOB延長 「株主に判断機会提供」
>
>3/21(金) 23:26配信
>共同通信
>
>経営陣による自社買収(MBO)を目指している<a href="yjfinance://symbol?code=4298.T">プロトコーポレーション</a>(名古屋市)は21日、株式公開買い付け(TOB)の期間を21日までから4月4日までに延長すると発表した。「株主にTOBの応募についてさらなる判断機会を提供する」と説明した。1株当たりの買い付け価格2100円は維持する。
>
>プロトコーポは中古車情報サイト「グーネット」を運営。経営陣によるMBOを2月4日に発表し、5日にTOBを始めた。 -
中古車輸出は
調子は、どうだろう -
プロトコーポがTOB延長 「株主に判断機会提供」
3/21(金) 23:26配信
共同通信
経営陣による自社買収(MBO)を目指しているプロトコーポレーション(名古屋市)は21日、株式公開買い付け(TOB)の期間を21日までから4月4日までに延長すると発表した。「株主にTOBの応募についてさらなる判断機会を提供する」と説明した。1株当たりの買い付け価格2100円は維持する。
プロトコーポは中古車情報サイト「グーネット」を運営。経営陣によるMBOを2月4日に発表し、5日にTOBを始めた。 -
2025/02/04
東証
「親子上場等に関する投資者の目線」の公表について
東京証券取引所は、かねてより、親子関係や持分法適用関係にある上場会社を対象に、グループ経営や少数株主保護に関する取組み、開示をお願いしております。
最近においては、「資本コストや株価を意識した経営の実現」の要請も踏まえ、中長期的な企業価値向上に向けた経営資源の適切な配分の観点からも、親子上場の在り方への関心が高まっている一方、現状の上場会社による取組みや開示の内容を巡っては、投資者の目線とのギャップが生じているとの指摘が寄せられております。
こうした状況も踏まえ、今般、国内外の多くの投資者との面談で寄せられたフィードバックをもとに、「親子上場等に関する投資者の目線」を取りまとめましたので、お知らせいたします。
本資料でご紹介する、投資者の目線や、投資者の目線と上場会社の取組みの間にギャップの生じやすい具体的な場面に関する例示も参考にしていただき、グループ経営や少数株主保護に関する検討や投資者との対話を進めていただけますと幸いです。 -
ここの親は
過去に都合よく
ここの株を売ったり
株価操作しているように見えます。
調整弁として
このままの方が都合が良いので
そのまま放置では? -
親子上場 禁止令 東証は親子上場について議論中。
自主的にTOBするかなあ? ここは、このままで無理でしょう。
ちょうど、イオンも子会社吸収 TOBするので、連想も。 -
株価160円になれば利回りよくなるからな。それくらいにまた買う。
-
なんぼか処分した。増配とか期待薄やしな。
-
ステークホルダーの皆様にとって価値のある企業に成長し続けることを目指します
とホームページに記載ありました -
こう言っちゃなんですが
社長はケチくさそうな顔してましたね。 -
そんなに持ってるのですか。
株主に還元しないような会社はよろしくありませんね。 -
私は15年以上前からの株主です、今33,000株になりました。ずっと成長するのを楽しみにして持っていたのですがやっと、花が咲いて来たのに全く還元がない残念です。
-
決算発表受けて上がっていくと期待したけどね😭評価低いね。ガッカリしました😭
-
ここの社長は親会社だけ見て経営しているが、上場している限り末端の株主のことも気にしないといけない。今度配当を上げないようなら、いつ上げられるのですか?
-
NISSAN動きありそうやな。
ここの親会社は動きないんけ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み