ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

BEENOS(株)【3328】の掲示板 2018/05/03〜2018/11/27

今回の上昇はドゥルーム情報によってですが、新規さんの中にはいまいちよく分からんって方もいると思います。簡単に紹介しますと、ビーノスはインドのドゥルームっていう会社の株を5〜10%保有しています。スタートアップ時の投資のため、投資額は微々たるものです。(おそらく数億円程度)

先日、この会社が2019年度中にナスダックに上場する可能性があるという情報が開示されました。おそらく上場時の時価総額は数千億円規模になると思われます。しかもこの会社、毎年倍々ゲームの成長を見込んでおります。となると数年後、ドゥルームの時価総額が1兆円になると、ビーノスの利益は500億〜1000億円。5兆円なら2500億〜5000億円の利益ということになります。現在のビーノスの時価総額は200億強。ドゥルーム1社の利益で時価総額超えしちゃうという異常事態。しかもビーノスの凄いところは同等程度期待できる投資先がまだまだあります。そして本業も絶好調。(似たような業績で、メルカリ思惑で時価総額800億つけてるユナイテッドが小物に見えちゃいます。ユナイテッドの掲示板で宣伝したら乗り換え者続出するかな?)

今買って、黙って数年持っていれば確実に現在の株価ではないでしょう。ただ、材料が大き過ぎるため、眉唾物に感じることを利用して、大きく揺さぶられながらの上昇と思われます。余裕資金で握力強く保有する事をオススメします。