ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

チムニー(株)【3178】の掲示板 〜2015/04/07

むむ、そういわれてほなかいましょうでは
なにわ金融道の欲賀深蔵になってまうやないか
優待乞食は分散投資が原則やで
すなわち低位株セクターに対して拡散波動砲は射つが
フライングゲトはせーへんのや
しかしよう考えたもんや
100株だと割引券、500だと実券か
分散名義で底引き網漁法やっとる優待乞食の一家が悲鳴あげとるで
その点はクレバーやと認めるわ

  • >>547

    ほ~ほっほっほ。

    >しかしよう考えたもんや
    100株だと割引券、500だと実券か
    分散名義で底引き網漁法やっとる優待乞食の一家が悲鳴あげとるで
    その点はクレバーやと認めるわ

    私も考えてみた。いったい誰が得をするのか?
    ははあ~ん、それはここの再上場にかかわってきた大株主のファンド
    ○○○○○、であろう。出口は優待の充実によって話題づくりを行い
    さらには自社株買いをセットにして株価を維持しておく。それがこの
    「底引き網漁法をかわすクレバー」さなのだろう。今回売っているのは
    個人株主ではないとおもう。
    だが、決して悪いことではない。昔のことは知らないがここを再生した
    のであろうし、優待自体もよくなって、買値よりやや下がったとはいえ
    私も含め長期保有目的で、みなウハウハなのだから。
    まあ、そんなのにのせられたくないってのも一つの見識かなあ。
    私は自分がよければかまわん。ただし、しばらくして優待改悪するみたい
    のは許せん。当面そんなことはないと思うけど。