ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日清紡ホールディングス(株)【3105】の掲示板 2018/02/23〜2019/05/09

>>607

>漠然としたvisionしか持てておらず 模索 手探り状態
確かにそう思います
2025年12月期長期目標値を次のようにしている。
売上1兆円(1803期5120憶の約2倍)、総資産1兆円(1803期6380憶、資産の相対的スリム化)
自己資本比率40%即ち純資産4000憶(1803期2900憶の1.4倍弱)
  利益剰余金が溜まるにしてはスリム、自己株買上げ後M&A会社と株式交換、連結相殺or消却とみられる)
営業利益率8%即ち800憶(現状3%程度なのでこの向上策がキーポイント)
ROE12%即ち純利益480憶(現状は特別損益によるブレを除去すれば5%程度)
この場合、現状株式数のままとしてもEPS270円、BPS2240
この目標年度の前半期として2019~2021の3か年中期計画を作り、
  その間にどういうセグメント構成で長期目標値のどこまでを達成する計画かを示して欲しいと思う。
以前は2016年までの3年中期計画があったと思うのだが。