ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ペッパーフードサービス【3053】の掲示板 2021/01/19〜2021/02/16

>>941

それは極端な考えかと

全体がネズミ構ってワケではなく、一部にソレを組み込んだサジ加減が絶妙
そこがクニオの商才って感じ

ワシもプラチナカードじゃが、なんちゃってプラチナ組
クリアに必要な20kgの1/3も通ってへんよ
ゴールドになって、すぐ未登録プラチナを入手しただけ

誕生日特典を2回またいで終了されたが(笑)

当時は出店攻勢してて、まだまだ特典を維持できる状況じゃったし、株もノンホルじゃったでな

フリマアプリじゃと当時の未登録ゴールドは3000円ほど
ランクアップ特典があるので、誕生日特典を1回でも跨げば元は取れる価格が相場じゃった

売り手側は、1万円を29の日チャージで11500円
カード取得の最安がワイルドハンバーグ300g×10回で1万円
そっからカード売却で3000円
実費5500円でワイルドハンバーグ10回が可能
GOtoイートでハシゴしてた人らと大差ない

買う側にも複アカでカードを作り、12ヶ月ずっと誕生日特典を得るため、ゴールドを12枚揃えてるキチもいた
続くワケあらへんのに

特典改悪に激オコしてる人には、そんな人らも多いよ

ワシも含めてじゃが、こんな人ばかりなら1年ともたずに破綻する仕組み

ゆーても圧倒的に多数派なのは、29の日チャージも使わず、ふつーの定価でカネを払って通ってた人たち
典型的なのは訪日客じゃな