ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)北の達人コーポレーション【2930】の掲示板 2024/04/14〜2024/05/25

>>958

ブラックマネーさんへ

<5年前に機関に素人株主の下手なカモ達がネギを背負ってうじゃうじゃとやって来るのを待っているのでこの株は危険ですと言って欲しかった!>

あの当時、みな浮かれていて、明るい未来を書いた記事には〇がたくさんつき、「注意せよ」などと書きますと、×がたくさんつきました。

私が、北達の掲示板に初めてコメントした時の記事の抜粋を書きます。
時は、2018年8月18日、株価は530円前後でした。1100円の高値を付けたので、これから買い下がるのはやばいということを書きました。内容は以下の通り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「2年前に35円だった銘柄ですので、初期から保有していれば、今でも10倍株の状態です。

しかし、その銘柄が1100円ぐらいまで行ったわけですので、大相場終了というのが普通の考え方です。

最終的には、1100円の半値・八掛け・2割引きの350円は覚悟しないといけないでしょう。

そこまで持つ覚悟があれば構いませんが、この業績で今の株価は安すぎると考えてナンピン買いをするのは、地獄の塩漬け投資への入り口になるでしょう。

底を確認して、その時点での業績を評価してから再投資をお勧めいたします。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上が当時のコメントです。
実際、2018年12月に315円の安値をつけました。
私の予想は当たりました。

しかし、「そう思わない」にたくさん印がついて、私は「これはだめだ」と思いました。株で負けている人を説得することは難しいと思いました。

株で負けている人は、自分を励ましてくれて、近々株価は上がるよという記事を期待しているのです。

自分にとって不都合な記事は読みたくないし、聴く耳を持たないのです。
人間、誰でも自分を正当化したいものです。
「自分の投資は間違っていなかった」ということに賛同してくれる人を探しているのです。

北達は数回株式分割を繰り返しました。
そのため、100株株主が増えています。

証券会社の統計にありますように、株で負けている人は少額投資家に多いです。
新NISAが始まって間がないのに、損切したいがどうだろうかとの質問が多いそうです。

まさに、弱い投資家をいじめて成り立っているのが現在の株式市場です。