掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
466(最新)
半導体関連かも知れませんね。
ペロブスカイトじゃなくて -
465
押し目かな?
-
464
kno***** 強く買いたい 6月18日 09:01
少し足りない大統領を巻き込むと、普通は自殺行為だから起こらない
ホルムズ海峡封鎖も起こるかも知れない。 -
民間導入100%補助 は流石にはんぱなくない?
100%補助だよ -
462
また345(さしこ)か
-
これどう考えても追い風じゃね??
-
東京都は2025年度、薄くて曲がる次世代型のペロブスカイト太陽電池の普及を強力に後押しする。民間企業の設置費用を全額補助する新制度を秋にもスタートさせ、広く導入を促す。日本発の注目技術だが量産が軌道に乗るまでコストは高い。独自の支援策で普及の火付け役を担う。
-
曲がる太陽電池、東京都が民間導入100%補助へ 普及を後押し
News潜望展望
これか!! -
458
⤴
-
457
株価チャートも曲がります(笑)
-
453
日本・中国は巨額投資、「韓国が最高」技術でも主導権喪失の危機…ペロブスカイト太陽電池、商用化へ壁
https://news.yahoo.co.jp/articles/76ea6251f2cd9611585d6d3c15140ca385de5237
まあ、流石に韓国には負けないでしょ。
日本は国が力を入れている。「国策は買い」のはずなのに、ここ最近のペロブスカイト銘柄の安定ぶり、そろそろ材料出ますかね。 -
452
ソロソロ買いたいのだが売り物が少ない。
ま〜売る人は少ないよね。 -
451
京大発エネコート、曲がる太陽電池の量産工場 車載狙い100億円投資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF069J50W5A200C2000000/
エネコートとここは
今は関係ないのでしょうね。
株価が物語ってる。 -
450
追加したいけど落ちてこんなー
-
449
hima_ 強く買いたい 6月12日 06:55
中々興味深い記事がありましたよ。
このままではペロブスカイトも危ない、負けを呼ぶ補助金政策に見直しを
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/061001784/
この中で、発電コストで枚数が多くても変わらないと書かれていますが、間違ってますね。
直列枚数が多いと、同じ発電量(W)を出すための電流値を下げることが出来るのでケーブルを細くすることが出来る。
かつ電圧が高いアレイを組むと、パワコン立ち上がりが早くなり、より長い時間発電が出来る。
そういった意味ではフィルムペロブスカイトは耐圧(電圧)が低いのでアレイ電圧は低くせざるを得ない。まあそもそも自然災害補償が受けられないパネルなんて......
フジプレは、表面ガラスのパネルでしょうね。HAPSのように雲の上で使うなら話は別ですが。株価も雲抜けしてほしいものです。 -
447
夜明け前が一番暗い
嵐の前の静けさ -
446
またそろそろだな
-
445
333円
太陽光発電銘柄だけに
サンサンサンと......
株価も輝いて欲しいものです。 -
444
もう少し下がったら他銘柄から移動してきたくなっちゃう株価です。
フジプレアム好きだから必ずウォッチしているんですが
400円辺りまでは軽く上げる事が良くあるから期待しちゃうのよね。 -
443
WBSでペロブスカイト太陽電池の
国際標準化を国家上げて目指すそぅですョ🌞
読み込みエラーが発生しました
再読み込み