ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

いちご(株)【2337】の掲示板 2019/05/14〜2019/10/08

自民党が勝てば日本株はその日は上がる。 という法則は崩れそうだ。15:00の終値に注目だ。陽線幅は?

理由としては色々あるのだろうと考える。
①政権がどーこう。世界情勢がどーこう と言う前に日本企業の体質が疑われて、その結論を得られていない事。アノマリーは効かず、投資の大前提は吹き飛んだ。
②前述のとうり、安倍政権の取りうる選択は極めて流動的。何でもできる。結論を出せる状況にない。
③政局。政策は株式投資には重要なファクターだ。
しかし、安全保障や軍隊の設立が可能になった今今の日本にとっては優先順位は下位である事。
④安倍政権の最短は今回の参院選挙であったが延命には成功した。
残りの任期と課題である秋の消費増税の影響を見極める時間が必要である事。
⑤同じ海洋国であり、英国の政治や教育体制と戦艦金剛から軍事的技術をコピーできた日本の教師国である英国への審判が時間的に先に下る事。実に100年の歴史がある。
⑥政局ではなく、金融面で米国FEDが先に動くのは自明である事。

アノマリーは過去の前提や条件が成り立って初めて効いてくる。
その条件がないのにアノマリーに従えば必ず負ける事には注意したい。

途中式は省くが、世界的に停滞モードに入った と端的に考えている。
ただし、ボール自体は安倍とトランプ自身が持っているので、局面自体は直ぐにでも動く状態だ。 という事は指摘しておきたい。
言い変えると、動く局面と時期は読みずらい。
日本株については ウリもカイもしない。 というのが正解かもしれない。

日韓関係の悪化は、その縮図を示現した問題だと思う。

投資の基本に戻る必要がある。
①稼ぎのレベルは? 持続性は? 株主還元は?
②そもそも会計の不正がないのか? 社長:幹部のレベル。東大早慶の文学部は全部1打目のツモ切り。(ただし東工大の理系:菅直人レベルもツモ切り)正解はかなり狭い。麻雀点棒の電気的自動集計を考えておればよい。
③会社の未来の利益。皮算用はホンマでっか?
④政治的、トレンド的には脱赤軍は必須。
⑤ROI等無視して欧州式の配当増か?米国式の自社株買いか?で判断。

個人的には
鉄道(不動産)。ゲーム。ホテル。ホンモノのハイテク投資会社。といったあたりに期待したいと思う。邦銀は無条件でスルー。

政局的には北朝鮮とロシアとの外交面に注目したい。