ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2023/12/01

>>1283

本当におっしゃるとおりだと思います。

知らない人もいると思うので書いておきますが、リーマンショックによる暴落後の新興市場はひどいもので、低位株の中には、四半期の売上が5千円しかない決算書とか(利益ではなく売上です)、「当社は営業リソースの全てを喪失しました」と記載したIRを開示したり、そんな上場企業が存在したのです。
米国事業を撤退したり、先代社長が嫁と揉めて逮捕されたりと散々だったGNIも、当時、そんなクソ株の一つとして見られていた時代があるのです。
GNIは本当に事業を行っているのかと不安に思う人は多くて、中国で建設中の工場の写真を撮ってきてくれる人がいたり、そういう時代を乗り越えて今があるのです。
だから、株価が上がって資産を増やしたいのは勿論ではあるのですが、GNIの事業が成功するのを見届けたいという気持ちで、私は今、嬉しい気持ちのほうが強いのです。
買い煽る人、売り煽る人、短期の人、長期の人いろいろおられるので感じ方は違うと思いますが、「何か心配事あるの?」というこの方の言葉の意味が、私にはとても良くわかるのです。
事業を進展させ、価値を確実に大きくしてきたGNIが、この先もその価値を大きくしてくれることが一番で、そうすれば株価は必ず伴ってくるのです。十数年の年月でそれを私に教えてくれたのは、他でもない、GNIそのものです。